アメブロからワードプレスに移行した方がいいかどうかの見極めポイントとは | 【相談業の集客119番】集客の困った!をなんとかするブログ

【相談業の集客119番】集客の困った!をなんとかするブログ

コーチ、カウンセラー、占い師、恋愛・婚活相談など、悩みを解決する仕事をしているあなたへ
発信がうまくいかない!
お客様を集めるには?売上を上げるには?値切られないようにするには?起業歴22年の私が見聞きした、ネットではあまり探せないリアルな実情を教えます。

アメブロからワードプレスに移行した方がいいですか?

私もワードプレスをやった方がいいですか?

と聞かれることがここ数年増えました。


アメブロ的記事しか書けないならワードプレスはすすめません。



こんにちは。青山華子です。


青山華子セミナー












先生相談室には、教室の先生から、ピアノの先生、法人向けのコンサルタントや研修講師までいろいろな「先生」がいますが、どのブログを使ったらいいかは、毎回、誰かに聞かれます。

だいたい私は、「そこにお客様候補がいるかどうかと、あなたのリテラシー、目的次第です」と答えています。

検索エンジンからアクセスを集められる記事が書けるなら、ワードプレスをやりましょう。

「アメブロ的な記事しか書けない人は、ワードプレスでブログを書いてもうまくいきません」ともアドバイスしています。

こんな風に言うと、「アメブロ的記事ってなんですか?」と聞かれるのですが、そもそもアメブロって「ブログ」というよりは、SNSに近いものなんですよ。

もともとブログというのは、検索エンジンからのアクセスを集めるために書くもので、アメブロとは全く文化も記事の書き方も違うのです。


【アメブロ的な記事】とは

自分のこと、自分に起こった出来事を中心として、主に自分を知っている人に向けて書く記事(SNSと近い)

コンテンツより「その人自身」にフォーカスした発信

「自分視点」で書いても何とかなる

一部で浸透しているアメブロ独自の文化(他のブログサービスでは見られない)


1・冒頭の毎回の長文名乗り

例)こんにちは。▼▼な●●をXXする、女性のための札幌の女性起業家プロモーターの青山華子です。


2・末尾の挨拶

例)ここまでお読みいただきありがとうございました。


3・過剰な記事下のPR文挿入


4・自分の顔をどどん!とヘッダーに挿入


5・読み手のことをあまり考えていない記事タイトル

例)今日のコーデ1 昨日のセミナー 息子のお弁当に・・・


6・謎のアンカーリンク ☆とか 

例)

通常のアンカーリンクは以下のように文字にリンクするが、

青山華子のセミナー記事はこちら



アメブロの一部で流行っているのはこんなの

青山華子のセミナー記事はココ☆
               
→これってNGなやり方って知っていましたか?


7・日記的な短い記事多し


これ、ぜーんぶアメブロ以外のブログでは通用しませんから!


もし、こういう記事しか書けないなら、ワードプレスをやっても無駄です。

しっかり検索を意識した記事を書けるようになってから、アメブロは卒業しましょう。

よーく考えよー。

見極めは大事だよ。



もちろんプロのサポートを受けられるなら、話は別です。

判断は、慎重にね!



発信力を高めてお申し込みを増やしたいあなたへ

【1月30日からメンバーを募集予定】

先生相談室の詳細はこちら

先生相談室バナー










【青山華子のメルマガ】
○○ならあの人!と呼ばれる存在になる!


まなぱら集合写真