島牧村での暮らし・2 8月14日 | 苔生した北の森を歩く

苔生した北の森を歩く

タイトルの森もコケもほぼあげてません。ぴえん。

 

何故今まとめて書いているのか?

島牧にはWi-Fi環境がない。振興会事務所と道の駅にはありますが、スイーツ先生の包丁の如くよく切れる。いぐない。

 

2日目、島牧を知ってもらうため、島牧を見て回りました。先日の波多野氏との顔合わせの時、各々何に興味があるか聞き取りをし、

・スバルチャンは農的生活とブルーハート渓流オタクグリーンハートであることを告白。

・私はブナと自然オタク、木を診察できること、

・スイーツ先生は別にここでねぐてもいいが畑を見るのが好きだし自然派。

今回は綺麗な自然写真いっぱい!

 

朝、近所を散歩。川もすぐそばにありました。

田舎の朝。6時半に毎朝放送が流れます。今日のごみ収集や予定、クマの情報など。まるで玉音放送。

夜は19時半の放送、12時にはサイレントヒルと全く同じサイレンが半鐘代わり。なまら怖い

 

海は歩いてすぐです。波は地球と月の躍動。海はとっても澄んでいます。

何故か、綺麗な石も多い。

海が綺麗なのは、ゴミと日焼け止めを海に流す観光客が稀なことと、海藻がたくさんあること。コンブやノリがどっさり流れ着いていますが、漁業権の問題で勝手に拾うことはできません(悪意でなければ)。

海と山がすぐそこ。

 

島牧(事実上)渓流巡り

近所の波多野氏の畑に引く川

 

歌島高原。

テレビ塔がありますが、家庭では傍受できないテレビ中継棟。

野イチゴ。まだ酸っぱかったのに、スイーツ先生だけ甘いものを見分けることが出来よるので、アタリを引いてました。

名前を確認出来てませんが、綺麗な花。

ナデシコ。夏の高原に咲く紫。目を引きます。

日本海。とんでもない強風。お隣の黒松内町は日本海側からの雲と太平洋側の雲がぶつかり、曇っていることが多い。

あまりに風が強いので、ミニヨンとプーさんが心中してました。風速10何mです。

 

賀老

島牧1番の売り出し・賀老の滝は今、落石の危険があるため通行禁止になっています。その手前から、私の大好物・ブナ林が始まります。

ブナは大水飲み。たっぷりと水を飲んで根元に蓄え、綺麗な水を作り、生き物を育みます。当然、森が綺麗なら海も綺麗。

見たことのないシダにも会えました。

シシガシラかと思います。綺麗なシダですが野生的でスバラシイ。

 

千走(ちはせ)川中流

「ちはせ」は「チワシペッ(波のある川)」。

スバルチャンの大好物タイムです。思った通り、突然キビキビしました。

ほんとにステキ。

 

千走川上流

私はここが一番美しいと思う。

光の具合もいいです。もちろん、少し寒いくらい。

降りてみました。ほんとに綺麗な水。スバルチャンが浸っている時間。私は岩にぶつかり、白波が立つのが好きなんです。コケもいっぱいあるブルーハートグリーンハートピンクハートイエローハートハート

 

賀老渓谷

真っ赤な橋、昇竜橋からの眺めです。

取り残されたように、ブナの木が1本だけあります。

この駐車場で、久方ぶりに水洗便所を使いました。

そうです、島牧はボットンなんです。

 

泊(とまり)川

麓には宮内(ぐうない)温泉。日帰りOK。

ここは秘密の場所。サイクリングロードの奥で、いきなり道路が砂利道になりますが・・・

なぜか道路復活。

橋の下のバッケ(フキ)はホントに1mくらい。

バッケもののような・・・←これが言いたかった