今日も朝から出掛けるので、仕込んでおいたネタを投稿してすぐに出発します。

昨日行った関西6オケ2024のことは、明日、書きます。

 
今日の内容は今年の、びわ湖大花火大会。
先月のブログでも触れました(こちら)が、昨年4年振りに開催された際、有料回覧席を覆うように高さ4mの壁が延々と設置されたことに対し、会場に最も近い大津市・中央学区の自治連合会が壁によって近所の住民は花火が見えないのに音だけはうるさく、また、マナーの悪い観客によるゴミのポイ捨てで大迷惑するというデメリットしかない花火大会なんか止めてしまえ、との開催反対決議文を大津市に提出したため、大会主催者は「今年は予定通り開催し、来年以降、やり方を考える」としていました。
その後、滋賀県の三日月知事が開催場所の変更を検討すると定例会見で述べたり、大津市がLINEを通じて花火大会開催に関するアンケートを実施したりしてきましたが、以下にリンクを貼ったように、従来と同じく、8/8に浜大津近辺で約1万発規模で開催すると4/17に発表されました。

 

 
ここには、以下の資料が添付されています。

 

この発表は新聞でも報じられていて、『実行委員会では、昨年の開催後から周辺の複数の自治連合会と継続して協議の場を設け、「情報共有と継続した協議を行うことで一定の理解をいただいた」として開催を決めた。』と報じられています。

また、『有料席数や金額、発売時期などは未定。フェンスは路上への滞留防止のため、今年も設置する方向という。実行委は「コロナ禍前の35万人規模の人出に対応できるよう、しっかりと警備体制を整え、住民生活への影響を緩和できるよう準備していきたい」としている。』とも書かれています。

 

 

https://mainichi.jp/articles/20240417/k00/00m/040/266000c

 

 

 

https://news.yahoo.co.jp/articles/24d0f094735ab73980deeb004caa10b1d1da7529

 

 

安全確保のためのフェンスの設置も止むを得ない気はしますが、開催するからには本当に「住民生活への影響を緩和できる」具体的な準備をして、みんなが楽しめる花火大会にしてもらいたいです。

そのためには、せめて一部来場者のマナーの悪い行動については警察とも協力し毅然として注意を行い是正させるようにして頂きたいと願います!!

 
こんな綺麗な花火、みんなで楽しみたいですね花火ニコニコ

 

 

*以上の3枚の画像は、びわ湖大花火大会のHPをスクショして使わせて頂きました
 
さて、今日はこれから県内ですが彦根まで行ってきます。
目的は、小中学校時代の恩師を囲む会の出席。
一昨年の3月、コロナ禍で延び延びになっていた還暦記念同窓会(こちら)が前回から7年半ぶりに大津で開催されたのですが、彦根など湖東にお住まいの先生には足を運ぶのはちょっとしんどいということでご欠席された方がおられました。
県内とは言えやっぱり遠いし、僕らも還暦を過ぎ、それなりの歳な訳ですから、先生は更に高齢なので当然です。
ならば、我々のほうから彦根に行って先生を囲ませて頂き、元気なお姿を拝見しながら、幼少時代を懐かしく語ろうということになったのですびっくりマーク
先生にお会い出きるのが楽しみですニコニコ