フュージョンドラマーの神保彰さんがコロナ禍の2020年5月に開始された自宅スタジオからのミニミニライブ配信『OUCHI DE JIMBO』が、先週金曜日5/19の配信で遂に100回となりました。

記念となる100回目の配信はゲストを迎えたいけれど、スケジュールの調整が出来るかわからないからとの理由で前回の第99回をAlmost100回記念として、かつしかトリオの向谷実さん・櫻井哲夫さんをゲストに迎え配信()されましたが、結局、第100回も、このトリオが揃う日に設定出来ることになったということで、5/19は、Real100回記念配信となりましたお祝い

僕は、当日はリアルタイムで視聴しなかったので、順番を飛ばしていた第97・98回と共にアーカイブで一気見することにしました。いつものようにYouTubeのサムネイルをお借りし、動画のリンクを貼らして頂きます。

 

4/22 第97回

配信日の前日・前々日の東京はとても暑かったとのことで、体調管理に気をつけましょうとの挨拶でスタート。

この日は、神保さんが自身のTikTokにアップした曲を演奏されるということで、1曲目は、

1.翼をください

アレンジはされていますが、安心安定の誰もが知る曲ですグッルンルン

続いて2曲目は、米津玄師の

2.パプリカ

これも、ワンマンオーケストラの定番レパートリーとして以前から聴いている曲ですニコニコ

ここで、いつもの手順で、チャット拾い。メキシコのアサフを含む常連の方々のコメント多数。ドラミングの技術的な質問なども出たりしながら進行し、ライブの告知を経て、最後の曲は最近のライブでよく演奏されているという、

3.ロッキーのテーマ
これも、超ポピュラーな曲ですが、派手なところがワンマンオーケストラに合っているように思います。

 

4/29 第98回

GW初日の配信。今年、東京ディズニーランドが40周年を迎えていると言うことで、この日はディズニー特集OK

最初の曲は「アラジン」から、

1.フレンド・ライク・ミー

以前から演奏されている曲のひとつですが、ブラッシュアップされているように思います音譜

続いて、「ピノキオ」から

2.星に願いを

誰もが知っている正にディズニー・クラシックチョキ

チャット拾いでは、かつしかトリオのライブに行くと言う方からのコメントや、東京からディズニーランドに行く途中にあったという屋内スキー場SSAWSという今はない施設の話など多岐に渡ったあと、今後のライブと第99回のAlmost100回記念配信予定の告知を経て、最後の曲は、

3.パイレーツ・オブ・カリビアン

ワンマンオーケストラの定番中の定番で〆となりました!!

 

5/19 第100回記念

本当の100回記念ということで、前回に続き、かつしかトリオでの配信です。

向谷さんが「継続は力なりを実践された100回おめでとうございます。」といい、櫻井さんは「哲夫の部屋という配信を倣ってやったけど、10回で終わった。」と言われたのを聞き、やっぱり100回って、やっぱり凄いびっくりお祝いと思いました。

当日は、かつしかトリオの新曲のレコーディングが21日から始まるので、そのリハをやっていたとのこと。

3曲レコーディングし、以前、完成している曲、これからの曲含め秋には10曲入りくらいのアルバムをリリースしたいそうです。
 
先ずは、先日、タイトルが決まった、

1.アラモーダ

心地よい感じの曲ですキラキラ
続いて、演奏が難しい曲なので、今回はテンポを落として披露。

2.MRIというタイトルが候補の曲

ちょっとフワフワした感じの不思議な曲です。更にレギュラーテンポでのトライがあり、冒頭の不思議な感じからメロディがカッコよく変化するところも聴かせてもらえました!
チャット拾いでは、好評なコメントが続き、かつしかトリオの皆さんもご機嫌ウインク「概ね高評価!自分達に甘いかつしかトリオ!」と連呼爆  笑
最後、もう1曲。

3.日曜日の散歩というタイトルが候補の曲

最も未完成ということでしたが、ほのぼのした感じの曲で、完成が楽しみです。