◆座椅子の座布団が出来ました~ | はなこさんの古布な暮らし

はなこさんの古布な暮らし

古布が大好きで気ままに手作りを楽しんでいます。

気が付けば藍一色になりました。

一緒に楽しんでいただければうれしいです。

 

座椅子の座布団が出来ました~

 

 

座布団30枚出来上がりました。キラキラ

 

 

先ずはお布団をほどいて洗うところからです。

 

 

お天気が良かったので綿も虫干しです。太陽

 

 

庭にブルーシートを敷いて綿を38cm角にカットしました。ハサミ

 

この綿をカットする工程が一番大変で主人にも手伝ってもらいました。

 

キッチンスケールで200gに計りながら座布団に入れていきます。⚖️

 

 

開き口を縫ってやっと完成です。

 

今回、座布団の中袋は要らないと言われたので楽ちんでした。

 

30枚をきれいに並べる場所がないのでランダムに置いています。

 

 

 

布幅が足りなかったので家にあった大島を使っています。

 

赤、緑どちらにもよく合っています。

 

裁断してると小さな破れ?虫食い?がたくさんあったので

 

丸くパッチしてみましたがこれはこれでいい感じです。OK

 

 

椅子に置いてみました。

 

お寺の雰囲気にあった上品な感じになってるハズです。

 

お昼に出来上がったので連絡して午後、納品してきました。車ダッシュ

 

何とか梅雨に入る前に仕上げたかったので

 

3日と半日で頑張りました~♪

 

とても喜んでいただき次の注文もいろいろいただきました。飛び出すハート

 

出来上がったらまた、1つずつ載せてみますね!

 

はなこ(古布)