私は昭和38年生まれなので、終戦から18年後にこの世に生を受けたことになります。
子供の頃は、大昔の話として、この戦争を捉えていましたが、今思うと、私が生まれる、わずか18年前の出来事です。
記録画像が白黒なので大昔の様に感じるだけでしょう。
現在が平成24年、18年前は、平成6年。
携帯電話の普及や地上デジタル放送は無いですが、社会としては今とそれほど変わらないです。
こんなことを考えると、戦争や戦争に関わる不幸なことは、私の身近にあったわけです。
今の戦争教育はどうなっているのか分かりませんが、私たちの時代は他人事のように淡々と教えられたと思います。(原爆だけは特別に習いましたが)
私は両親が沖縄に近い奄美群島の出身だったので、嫌と言うほど聞かされました。
ぬちどたからど (命が宝だよ)
これを徹底的に植えつけられました。
終戦の日が来ると思い出しますね。
ぬちどたからど
・・・おわり