””またも飲酒運転で死傷事故発生”” | こうちゃんのブログ

こうちゃんのブログ

音楽や子育てや料理など、兼業主夫のオチャメなブログ

 

飲酒発覚恐れ逃走か 警察に声かけられ急発進 バイクに追突し男性死亡(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース

 

 

川崎市で車とバイクの事故があり、バイクの男性が死亡しました。車を運転していた男からは、基準値の4倍のアルコールが検出されました。

■容疑者、逮捕後に「よく覚えていません」

 事故は、15日午後9半ごろ、川崎市宮前区の市道で起きました。  事故発生直後の写真を見ると、暴走したとみられる車のフロントは大破し、 大きく傾いたブロック塀の前には、追突されたバイクが止められていました。 

近隣住民 「雷が落ちたような音がしたので、事故なのかなと。グチャ、バタンと雷がドーンと出るような音でした。警察官が無線で(被害者の)意識レベルなどを話していて、1分、2分で意識がなくなって、心臓マッサージされていました」 と言っていました。

この事故で、バイクを運転していた51歳の男性が全身を強く打ち死亡しました。  

警察は、乗用車を運転していた自称、東京・大田区の無職・印牧努容疑者(61)を過失運転傷害の疑いで現行犯逮捕しました。  

逮捕後、「自分のやったことについては、よく覚えていません」と話していたという印牧容疑者の呼気からは基準値の4倍となる0.6ミリグラムのアルコールが検出されています。

■“職質”に急発進…飲酒発覚恐れ逃走か

 実は、この事故の10分ほど前、「路上に止まっている車の運転手に声を掛けたが、反応がない」と110番通報がありました。  

道路の真ん中で居眠りしていたのでしょうか。  

駆け付けた警察が車に乗っていた印牧容疑者に声を掛けたところ、突如、車が発進しおよそ700メートル先のバイクに追突したということです。  

さらに、容疑者は車を降り逃走をはかりますが、50メートルほど先で確保されました。  逃げた理由については、「事故を起こしてしまい怖くなった。酒を飲んでいることもあり警察に捕まると思った」と話しているということです。 

逮捕の際、運転免許を持っていなかったという印牧容疑者。本人のいう自宅住所周辺を取材しましたが…。 住民 「(Q.(周辺で)見かけたことは?)ないです」  警察は、無免許運転かどうかなどを含め事故について詳しく調べています。

基準値約2倍のアルコール検出 飲酒運転の車にはねられ27歳女性死亡 熊本市(FNNプライムオンライン) - goo ニュース

 

6月15日朝早くに熊本市中央区で、歩道に突っ込んだ飲酒運転の車に女性がはねられ死亡しました。

警察は、運転していた男を酒気帯び運転と過失運転致死で現行犯逮捕しました。

軽自動車が歩道に突っ込み女性死亡するという、痛ましい事故が発生しました。


6月15日午前4時15分ごろ、熊本市中央区細工町にある祇園橋電停近くの交差点で、軽自動車が歩道に突っ込みました。

車はフロントガラス全体が割れ、前方部分のライトも外れるなど、事故の衝撃がうかがえる状況でした。

この事故で、歩道を知人と歩いていた熊本市西区春日に住む公務員の横田千尋さん(27)が軽自動車と信号機の柱に挟まれ、頭などを強く打ち、その場で死亡が確認されました。

近所の住民は「ガシャーンとぶつかる音で、すごい音だった。あれ、と思ったら女性の叫び声がした。慌てて下りて行って(車と電柱に挟まれた)女の子を助けるのに必死だった。かわいそうで今も寝られずにいる」と、事故直後の様子を話しています。

酒気帯び運転と過失運転致死で現行犯逮捕

駆け付けた警察が車を運転していた男の呼気を調べたところ、基準値を超えるアルコールが検出されたため、男を酒気帯び運転と過失運転致死の現行犯で逮捕しました。

逮捕されたのは、熊本市中央区島崎の無職・松本岳容疑者(23)で、容疑を認めているということです。

警察が、飲酒運転をした経緯や当時の詳しい状況などについて調べを進めています。

 

同じ日に熊本と神奈川で、2件の飲酒死亡事故が発生しています。

 

以前に千葉県八街市の、飲酒死亡事故について書かせて頂きましたが、どうしてこうも飲酒の事故が後を絶たないのでしょうか?

お酒を飲んで運転してはいけないという認識が薄いのでしょうか、それとも罰則がまだまだ緩すぎるのでしょうか?

 

アメリカで飲酒運転で捕まると最低1年間の免許停止、初犯でも留置場に送られDUI専門の弁護士費用と罰金を含めて最低でも$3,000ほどかかると言われております。

 再犯ですと$10,000以上かかるのに加え、禁固に処せられる事もあることもあるようです。

 呼気検査で0.8%以上のアルコールレベルに達してしまうとDUI(の略)判定となります。

 

以下は、在サンフランシスコ日本国総領事館のホームページからの抜粋です。

 

カリフォルニア州では、飲酒運転(DUI)は、自動車法(Vehicle Code)第23152~23229.1条に規定されています。血中アルコール濃度0.08%(0.8mg/mL)以上は飲酒運転となり、1回目の検挙でも6ヶ月の免許停止、1,000ドル以下の罰金又は6ヶ月以下の禁固の他、少なくとも3ヶ月間のDUIプログラム(飲酒・薬物に関する教育とカウンセリング)の受講等が義務付けられています。4回目になると、重罪(Felony)となり、4年間の免許取消、1,000ドル以下の罰金又は群刑務所における180日以上1年以下の禁固又は、州刑務所における3年以下の禁固とかなり厳しくなります。

現在、米国のほとんど州で、血中アルコール濃度0.08%(0.8mg/mL)以上が違反の基準となっています。また、DUIプログラムの一つとして、社会奉仕活動が義務付けられるという話をよく聞きますし、また、2回目の飲酒運転で逮捕された場合は、1回目より厳しい罰則が科されるようです。

米国は車社会です。友人や会社のお付き合い等で外食した際に飲酒した場合、その後帰宅するには、全くお酒を飲んでいない人に家まで送ってもらう、またはタクシーを呼ぶ等の手段をとることが出来ると思います。

しかし、実際にはそのまま自分で運転して帰宅する方もおみえだと想像いたします。

特別な理由が無い限り、そのまま無事に帰宅できる方も多いかと思いますが、蛇行運転をしていて警察に止められた、または、事故を起こしてしまい警察が来た際には、バランス感覚などの飲酒検査を受けることになりますし、更にアルコール濃度測定検査を受けることになるかと思います。

そして、結果的に飲酒運転が判明した場合は、逮捕されるという事態になります。

飲酒運転で前科がある場合には

それでは、次にDUIで前科がある場合の渡米について説明いたします。

CBP(アメリカ合衆国税関・国境警備局)のウェブサイトには次のように記載があります。

一度の飲酒運転(DUI)の有罪判決は、アメリカ合衆国への入国を拒否される理由にはなりません。

ただし、犯罪歴は、あなたの申請が米国移民局(USCIS)によって承認されるかどうかの要因となる可能性があります。

複数のDUI有罪判決または他の軽犯罪との組み合わせによるDUI有罪判決は、入国を妨げ、アメリカ合衆国への入国前に免除が必要となることがあります。

 

という感じで、日本のように酒気帯び等で免許停止処分になったとしても、講習を受けて短縮という制度は無いようですね。

 

アルコール・インターロック装置|アルコール・インターロック.com

海外では、飲酒運転で検挙されたドライバーへの制裁措置として、アルコールインターロックシステムの設置を義務付けている国があります。

アメリカ合衆国では60万台以上が、ヨーロッパでも8万台以上が装着されています。

装着車のほとんどが乗用車で、ほとんどが飲酒運転で検挙された事のある前歴有りの人なんだそうです。

装着費用は、当然の事ながら実費での装着になります。

 

日本でも装着に対して助成はありますが、企業に限られているようで、1台につき3万円(レンタル・中古品は対象外)が助成されるようです。

 

費用としては、1台14万円ちょっとですから、決して安い物ではないですね。

 

ただ、飲酒や酒気帯びで取り消しになり、免許の再取得した場合については、装着を義務付けても良いのではないかと思います。

 

こういった痛ましい事故が一件でも減っていくことを願いながら、ブログを締めくくりたいと思います。

 

最後まで読んで頂き、ありがとうございます。

ドライバーへの警鐘を促したいと思っておりますので、できればリブログしていただき拡散を御願い致します。