コーヒーウンチク 27 | ボゴダ 根本海岸~近江八幡日記

ボゴダ 根本海岸~近江八幡日記

南房総最南端 元珈琲工房ボゴダ 現在 琵琶湖畔近江八幡 コーヒーローストボゴダ 店主の日常と戯言


なぜ  ブルーマウンテンは高い?



20年ぐらい前までは

良質なコーヒー豆の安定供給は ほとんどなかった


で 混ぜて混ぜて なんとか美味しく? して

命名して  ‘〇×ブレンド’

が フ ツ ー だった



ストレートコーヒー も存在したが


とりあえず  ブラジルから来たから  ブラジル

コロンビアから来たから  コロンビア

イエメン なんて言っても ワカンナイから

モカ港から出荷されるので  モカ


という いい加減な 分け方だった

と聞く



その時代から ジャマイカでは

標高の高い山の 特定のエリア内

(ブルーマウンテン地区)で 栽培されるものだけが

‘ブルーマウンテン’  と名乗れた


今で言う 顔の見える農園での 

特産品みたいなもの であった



それを 経済発展著しかった日本人が目をつけ

ブランド品として 日本で広めた



だ   か   ら   ・・・・・・・     


と 私見も交えて考察する



今では コーヒー産地のエリア選別 農園評価などにより

世界中の豆が ブルーマウンテンのような

特産品として 出まわるのが 通例となっている


例えば モカでも

エチオピアのイルガチャフィ地方産の

なかでも選別された いちばんいいグレードの豆が

イエメンのモカ港から 出荷されたものを


‘エチオピア・モカ イルガチャフィ G1’

と 呼んだりする



確かに 選ばれたブルーマウンテンは

美味しいコーヒーなのは 否定しない

しかし  それと 同等 または それ以上のコーヒーは 

唸るほど 存在する


日本人が 以前に吊り上げ

温暖化のせいで カリブ海のハリケーンの被害が増え

生産量が減っている原因もあって 


ブルーマウンテン No.1  200g 3000円 



こんなもん 高すぎる!



「 ア  タ  シ 、 ツ  ー  だ か ら 

 ブルマン し  か  飲 ま な い の 」


と 勘違いされている方に 支持してもらえるような

商売のやり方をすれば 売れるだろうが


大衆 庶民相手では 

売れないし  売りたくない !!



くり返し申しますが

ブルマンを けなしているわけではありません

値段が高いのを 否定しているのです









   (◎`ε´◎ )