ご出演の皆様、ご参加の皆様、お疲れ様でした☆
けっこう激しいLIVEでしたが、とても楽しかったです!!!



大部分はショートVer.でどんどん回して、聴かせどころはしっかりフルVer. という構成は非常にうまくいっていたと思います。
店長のセイラがすごく格好良かったです☆★☆マジで。
ほんものゲストは言うまでもなく豪華でしたが、ROBO太祭りBANDもROBOじぇんぬもとても良いパフォーマンスだったと思います☆

新旧生聖矢・生遠藤さんは表現しきれない程の感動でした!!!!!


一部、歌い手さんのキーと合わない編成や編曲がありましたが仕方がない範囲だと思います。逆にそのせいで歌手さん達を咎めないでいただきたいです(>_<)

観客も大きなトラブルは無かったように見受けられますし、全体として良いライブだったと思います。


お疲れ様でした☆詳しい感想は後日。
地雷ではありません(苦笑)


ちょっと釣りっぽいタイトルにしてみましたwww




何のことかと言いますと・・・・・




実は・・・・・・・私・・・・・・・



今日、生まれて初めて・・・・を・・・・・



・・・・・・・・・
・・・・・・・
・・・・・
・・・




鶏のムネ肉を調理しました(笑)





今までずっと、プチ贅沢というかこだわりというか、

 「鶏はモモ肉に限る!!!」

ということで、ムネ肉は買ったことすらなかったのでした(ぇ



が、今日スーパーの店頭価格を見て、

「・・・・・安い!安すぎる!!」

とうとう欲望に負けて買ってしまいましたwww



買ったこともないとはいえ、外食その他でよく食べているし、調理法についても一応は知っているので、少しでも美味しくジューシーに食べるため、いろいろと策を講じてみました。


今回やってみた工夫点

●カレー粉で下味を付ける
  鉄板の調味料☆出来が多少ぶれてもカバーしてくれますww

●油に香りを付ける
  最初にニンニクスライスと唐辛子をじっくり炒めて、油に辛さと香りをしっかりつけておきます。
  これだけでカレー粉なしでも十分美味しくできますが、念を入れて(笑)

●先に皮目から焼く際に、最初の3分ほどスプーンで肉に油をかけながら焼く。
  レストランのシェフがよくやってる調理法です。
  肉の外側を固めて肉汁を閉じ込める効果・中まで火を早く通す効果が期待できます。



と、ガッツリこだわって作ってみたものが、こちら。

こーちゃんのブログ(仮)-鶏胸肉のソテー


鶏のソテーでは、いかに皮をパリッとさせるかが結構重要だったりします。
今回は、まぁまぁでしたww プロの腕にはまだまだ遠いなぁ・・・・orz



で、もっと肝心なジューシーさについてですが・・・・・

こーちゃんのブログ(仮)-断面図(笑)

胸肉としては、なかなかジューシーにできたと思います☆
ほんの少し、火を通しすぎたかも知れませんが、生焼けよりはマシだろうとwww


味はもちろん、おいしゅうございました(笑)


このくらい味わえるなら、もっと導入してもいいかもと思った、初体験☆でした。
応援バナーです!

こーちゃんのブログ(仮)-応援バナー


上のキャラクター「藍田愛」chan の中の人、おぐおぐこと小倉結衣さんを全面的に応援しております!!!



**********


昨日は、プライマリとして応援している声優 「小倉結衣」さん の誕生日ケーキでした!!


文化放送 超A&G+ 「じゅうはちキンらじお」 のトークイベントにご出演だったので、イベントに参加して大ぶっちゃけトークを心から楽しみつつ、会場のみんなと一緒に小倉結衣さんの誕生日を盛大にお祝いしてきました☆


イベントでのお祝い内容は、あまりにも・・・なので(笑)お伝えできないことをお許しください。
m(_ _)m


来年のお誕生日も、また盛大にお祝いしたいです!!!
小倉結衣さん、頑張ってください☆

数ヶ月前から照準を合わせてきた、長い一日のレポ 前編 を上げます。

準備や仕込みその他で、この前週は録り溜めた番組にも手を付けられませんでした。

ちなみに後編のイベントは書けない内容が大半を占めているので(笑)あまり期待しないでください。




というわけで、キャララ東京のレポを。



(開始前 編)

この日のキャララは、イノグレさんの豪華な配布物&サイン会が予定されていました。
事前に友人達から「イノグレはヤバイ!!」と聞いていました。
私はイノグレさんには並ばないのですが、入場すら危険になり得るという情報をいただいていたので、会場への参加整理券を確実にゲットすべく早めにアキバへ向かいました。


この日はイベントがダブルヘッダーだったので、出かける前の最終仕込みを前夜からしておりました。タスクが多くて多くて……w
途中アクシデントもいくつか発生しましたが、なんとかクリアして無事予定近くに出発☆


アキバへ行くのも久しぶりだったので、午前中はいろいろとお買い物を(笑)

 村正OPシングル:待望のCD!ヘビーローテして覚えます!w
         発売直後に行ったらなかなか見つからなくてorzだったので。

 HARUKAs@メイト:サイン会抽選をエサにされても誰が○゙マなんぞで買うものか!
         メイト特典のポストカードが個人的に気に入ったというのもw


あと、買いはしないものの各種偵察をしておりましたww


整理券配布は15時開始予定なので、今回は13時あたりに会場に向かってみました。
すると・・・・・もう6人も並んでる!? 全員見覚えのない方々でした。
こんな早くに並んでも実質無意味なんですが(苦笑)その後の事態を予感させるような現象でした。
その後ろに並んで、スタッフの方々と雑談しつつ待機することに。

スタッフの方々も今回の混雑については十分に想定しておられるようでした。
なので混雑は別に構わないのですが、むしろ前に並んでいる人達が……ゆとり世代というか何というか、お友達にはなりたくないなぁ…という(苦笑)
15時までに整理券配布の待機列はビル1Fに迫る勢いで延びていました。
配布開始のタイミングがあと少し遅れていたら、難儀な事態になっていたことでしょう。
並んでいる人数が人数だったので、抽選もいつもよりシビアに(>_<)
そのせいもあってか、今回は引きが弱く50番台でした...orz


けっこうガックリしつつも会場内への入場は確保したので、整列開始まで時間をつぶすためにいそいそとファミレスへ。
マターリしていたら、入場待機時間に5分ほど遅刻...orz
整理券100番台あたりでの入場になりました。。。


いつもは17:00きっかりに入場開始となることが多いのですが、この日は待機しているファンが多すぎるので若干早めに入場が開始されました。入 場後も配布物をもらったら順に整列着座するという方式。いかに動員が多かったかを表しています。できるだけ多くのファンを入場させられるようにと、入場整 理通路のパーティションも取り払われていました。結果、イベント開始は17:40頃でした。


主催からの諸注意の後、最初にイノグレさん。
作品についてはもう皆さん十分ご存じでしょう、ということでさくっとプレゼントジャンケンを済ませて15分ほどで終了、すぐに配布&サイン会に移られました……がサイン会待機列を作るのも一苦労といった様子でした。


イノグレ列形成に会場がバタバタしている中、しとろんソフトさんの番に。
プロデューサーのMOKAさんと、我らがおぐおぐの出番です。

いつもの3倍くらいの動員のため、裏を返せば今までキャララに来たことのないファンが大勢・・・・・かなりアウェーでした(>_<)
しかもトーク中にもイノグレサイン会にファンが抜けていくという、言わば「徹子の部屋」の芸人状態・・・w
そんな中でも、おぐおぐは頑張っていました!
一方MOKAさんはこういうアウェーのほうが饒舌になるタイプ(笑)ちょっとやりすぎな位にイノグレさんネタを多発してウケを取っていましたww

結果として「うちはエロゲですから」という特色を濃く出したPRをされていました。

おぐおぐにとっては、観客はアウェー・出演していない作品もPR、という状況でどういったカラーを出せばいいのか苦しんでいたように思われました。このような状況は久し振りだったのではないでしょうか。

妹スマイルについては冬霞chanのPRもバッチリ出来ていましたし、全体としては、MOKAさんを饒舌にさせトークを活かすことができたという点でもかなり健闘されていたと思います。

おぐおぐ自身について。五線譜と音符をあしらった衣装がとても可愛かったです!
しかしそれをアピールできる空気がなかったのはファンとして残念でした。


ステージでのPR終了後、しとろんさんブースにてサイン会でした。
こちらに並んだファンを見回しても、いつも見かけるファンの割合が少ないように見えました。
サイン会は仕切りもしっかりしていて、一人一人しっかり名前を入れていただけてとても好感でした。
サイン会はさすがにアウェーではなく、おぐおぐもリラックスできていたようです。聞いてみたら、やっぱりアウェーで苦労したよ~(>_<) とおっしゃってました(苦笑)

今回のサイン会では、最近よく見かける長時間粘着して話し続ける厄介なファンが見あたらなかったのは良かったです。私は見ていないのですが、後で 話を聞いたら若干名いたらしいですけど。この日に関しては、とにかくイノグレさんサイン会が大変だったので相対的に穏やかだっただけかも知れません。


サインをいただいた後はステージ観覧に戻り最後まで観てきました。いつも熱心にPRされているげーせん18さんが印象的でした。
スタッフの方々の尽力により、私の予想より大幅に早く19:25あたりにはイベント終了が宣言され、撤収を開始していました。

私も来場されていた友人達と軽く挨拶し、次のイベント開催地へ早々に移動しました。


スタッフの方々、ご参加の皆様、そして小倉結衣さん、お疲れ様でした。
Heartsさんサイトにて、

1月29日 発売予定 
『メルクリア~水の都に恋の花束を~』


キャストの発表&サンプルボイス視聴が始まりました。


サイトTOP
http://www.softpal.co.jp/hearts/

キャストのページ
http://www.softpal.co.jp/hearts/products/01mercuria/chara01.html



何が嬉しいかって、キャストのラインナップですよ!!


九条信乃
榊原ゆい
兼崎晶
さくらはづき
ありす
成瀬未亜
海原エレナ
木村あやか
小倉結衣 ←※ここ重要!
雪都さお梨
空乃太陽
波多野和俊




中の人ファンとして(サブキャラとはいえど)この軍勢の中にいらっしゃることは非常に喜ばしいです☆


……ま、それが当たり前くらいになっていただけると更に嬉しいんですがww



Heartsさんはsofpal傘下らしいので要するにユニゾンシフトさん関連ということかと思われます。


FHでの演技・人気・評判が評価されたのだとしたら、とても良いことですね♪
結衣さん、演技についてとても努力を重ねておられることがブログなどからもよくわかるので、今後も応援するのが非常に楽しみです☆

サンプルボイス3種がUPされているので、是非試聴してみてください!!!