ぐっすり眠って気持ちよく目覚めた翌朝。

朝食はまたまた、クラブラウンジへニコニコ

宿泊してる新高輪プリンスは7時からだけど、さくらタワーは6時半から。。。

日本庭園を散策しながら、まずはさくらタワーへ!


パンもいっぱーい🥐🥖🍞キラキラ
全種類食べたいけど、そんなには食べられないから、とりあえず2種類だけ。

マロンデニッシュとパンオレザン。

トースターでカリッと温めていただいたら、めちゃくちゃ美味しかった〜キラキラ
生クリームたっぷり添えて食べたいなデレデレ


娘に「ママいっぱい取り過ぎ!恥ずかしいやろ」と小言を言われ続ける。

確かに周りは9割くらい欧米人の観光客やビジネスマンで、シリアルとミルクだけ…みたいな人が多かったびっくり

月曜だからかな?


でも朝から美味しい朝食をしっかりいただけると気分もあがる照れ


部屋に戻る途中、宿泊中の新高輪のメニューも気になるデレデレ

「こっちのラウンジも行こっ!」
と娘に言うと

「まだ食べる気⁉️もう無理!そんなに食べたら原宿で食べられへんから、もういいやん!」と拒否られる。笑

「お願い〜コーヒーだけにするから!」
と強引にラウンジへ。

こっちはオムレツ作ってくれるキラキラ



あかん、やっぱりパンももっと食べたいデレデレ


「もう!コーヒーだけって言ったくせに!」と文句を言われながらも…

さらに…ちゅー



最後はご飯で〆る!ちゅーキラキラキラキラ


もう、大満足〜!爆笑


ようやく部屋に戻り…



ドアを開いて…

おっ!左にはベンチ、右には大きな鏡!

もうブルガリアンスクワットするためのスペースにしか見えなーい!ニヤニヤ

今日はショッピングでいっぱい歩くだろうから、有酸素の前に筋トレしとけば、より燃焼できるかも〜爆笑

両手を頭の後ろで組んで、できるだけ深く、後ろ足はチョンと軽くベンチに乗せるくらいで、ゆっくり左右20回ずつを3セット。

それだけのつもりだったけど、気分も乗ってきて…

そのままベンチを使って、リバースプッシュアップで二の腕も!爆笑

家ではなかなかやる気にならないクセに旅先でのワークアウトはなんだか気分爽快キラキラ

娘も普段なかなか家では柔軟をやらないクセに、やり出した!笑笑 (※注 2年前の画像)


広いスペースが嬉しいのか、アクロバットの練習まで!笑
(※注 一応足音の立たない系のメニューです)


私も、ワイドスクワットに、プッシュアップに、レッグレイズ、バックエクステンション…

ほぼ、全身やっちゃったデレデレ

家でもこんな気分で楽しくトレーニングできたら理想的だなぁ。。。


ってか、全然、女子旅っぽくないな。笑


それにしても、ここのクラブフロア…

土曜宿泊じゃなければお高くないし、本当に満足度100%!

絶対また泊まりたいラブ



部屋でカフェオレを飲んでから…


さぁ、ホテルを後にして、原宿へ。



さっそく、娘、念願の虹色綿あめ虹キラキラ


「これ、ハーバーランドにも出来たやつやん!神戸でも食べられるやん」って言ったら、

「原宿で食べたいの!おーっ!」って。笑

念願かなって、娘、ご満悦。


確かに可愛い❤️💕
見た目に癒されるデレデレ
私は見るだけで満足。

「絶対ちゃんと一人で食べてよ?ママは食べへんよ?」


「ママ、旅行中はダイエットせーへんって言ってたやん?一緒に食べてよ!」

「えー?ママも食べたいものあるもん。綿あめなんて、ママ、子供の頃から好きちゃうし!とにかく食べ切ってよ!」


最初はウキウキだったけど、だんだんと苦しそうな顔に…ガーン

一応、残りを入れる袋も貰っておいたけど、それに入れるのはイヤだと、無理して食べてるから…

結局、半分は私の胃袋に…汗汗汗


ライザップ卒業後も飴ちゃんは食べてなかったのに…これ、飴ちゃん何個分やねん…ぼけー

でも美味しかったちゅー


続いて、ロングロングトルネードポテト。


またしても、半分は私の胃袋へぼけー

続いて

「次はレインボーロールアイス!爆笑」って。


「もう、ほんまママは無理やで?ちゃんと一人で食べれる?」

「えー?一人では無理かも…ママも食べてよー」

「ほんま、無理やから!」

「もうっムキー だから朝ごはん食べ過ぎたらアカンって言ったのに!ムキー

となぜか私が怒られる滝汗


「ママ、レインボーチーズサンドやったら食べられるよ?ちゅー

「それは私が無理っ!」

って…

↑画像はお借りしました。


結局、どっちも諦めた。笑笑


とりあえずタピオカミルクティ。
MとLが100円しか違わなかったから、Lにしたけど、デカ過ぎた滝汗


クレープやパンケーキも食べたかったのに、本当にもう無理…


あとは…娘、憧れの109でお買い物を楽しんで、大満足の様子。。。ニヤリ

買った洋服は、私から見たら、地元でも売ってそうな服にしか見えないけど…滝汗 109で買ったってことが重要なのかな?笑笑


そして、新幹線で帰路につく。


行くときに無くしたバッグはJR姫路駅の忘れ物センターで預かっていただけていることも分かり…

そのまま新幹線で姫路駅まで。

「姫路駅までの新幹線追加料金はアンタの貯金から貰うからな」

「えー?また、それ?びっくり

ほんまに貰ったりはしないけどね。笑


姫路駅忘れ物センターに辿り着いた。。。

・・・すごい階段びっくり




もう、足が痛くて無理!

という娘に「ここで待っててね」と声をかけて、私はタタタタタタッて40段の階段をいっきに駆け上がる。

全然息も乱れない。

体力年齢、11歳より若いかも?笑笑


太ってた頃なら、1日中娘と歩いたりはできひんかったなぁ…

元気に歩き回れることが嬉しい…

食べたいもの食べて体重増えても、ちゃんと調整すれば元に戻せる…
そんな安心感もあるから、食べる楽しみも満喫できる。。。

これから、色んな所に旅行したいな…

本当にしあわせ。

健康の有り難みをしみじみと噛み締めた。



そして、翌朝の体重は…


うん、今回は増えてない気がした。
増えてても0.5キロくらいかな…って。

ショッピングで歩き回ったような気がしてたけど、歩数は1日12,000歩くらいで意外に大したことなかったから、ホテルでのワークアウトが効いたのかな?ニコニコ

あー、楽しかった〜照れ


満足満足、大満足爆笑





娘のバッグ置き忘れ事件もいい思い出ニヤリ
娘のことは責められない。
さすが私たち夫婦の娘というか…笑

GWのナガシマスパーランド旅行の時は、パパが入園チケット無くしたしね!笑

そういや、パパはディズニーランドで入園後に2日間パスポート券をうっかりゴミと一緒にゴミ箱に捨てちゃった事件もあったなぁ…笑
「どこでなくしたんよ!ファストパス取れへんやん!明日入園できひんやん!」って。
結局、「そうや!きっとゴミ箱や!」って。
鍵がかかってる頑丈なゴミ箱だから、スタッフの人呼んで、事情を説明して、中身を出してもらうのに時間がかかったあせる

そして、私も人のことは言えない…笑
行楽シーズンの淡路島からの帰宅中に明石海峡大橋を渡る直前の道の駅のトイレにスマホを置き忘れたことがあるし!笑

あの時は大変だった!
橋に乗った瞬間にスマホを忘れたことに気づいたけど、橋の上だから戻れなくて、しかも大渋滞で橋を渡り終えるのに3時間。
やっと橋から降りて、また逆向きに渡って、スマホを無事取り戻したものの、そこからまたまた橋の上で3時間。。。笑い泣き

その前にも…
家族4人でディズニーランドに行った時には、帰りの新幹線で全員爆睡しすぎて、終点の岡山まで行っちゃった事件もあった!笑
終電時間だったから、神戸大阪方面への新幹線も電車もなくて…
ガックリしてる私達を見て、駅員さん、同情して乗り越し代金はいいですよ…とサービスしてくれたデレデレ
タクシーの運転手さんも本来なら4万円くらいかかるところを2万円にしてくれたデレデレ

ほかにもココには書ききれないほどの失敗がワンサカあるけど、ぜーんぶいい思い出…ニヤリ



最後まで読んでくださり、ありがとうございました!(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾ᵖᵉᵏᵒ


******************
一昨日は、たくさんの方にアクセスしていただけたようで、はじめて訪問してくださった方も、いつも読んでくださる方も本当にありがとうございます。アメブロ運営事務局さんにも感謝感謝です(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾ᵖᵉᵏᵒ



ライザップに入会をご検討中の方は
ご注意情報&紹介制度情報もぜひご覧ください。