休みが欲しい… | マンフル夫とババフル姑

マンフル夫とババフル姑

スープの冷めない距離に住む義母とのあれこれを、ブログで吐き出してストレス発散。
たまに?空気が読めない旦那も登場。
2022年2月に義母、アルツハイマー型認知症と診断されました。

義母 84歳 認知症


今日は久しぶりのお休み

勤務先がサービス業なので、ゴールデンウィークも関係なくシフトで出勤。

なんで学生アルバイト投入せーへんねんムキームキー

ほぼ入れてもらえない学生アルバイト。その分パートにシフト振るから、みんな扶養で働きたいのに、すでにみんなが扶養オーバーだよ

色々思う職場ですが…。

現在私の休みは木曜と土曜の2日。

でもね…

その2日も、自分のために休めない笑い泣き笑い泣き

木曜日は義母のデイサービスの送り出しと、義実家の清掃で時間搾取されるし、日曜日は義実家の自営業の仕事でほぼ潰れる。


そんな今日、なんとシフト入ってない

おおおおお

完全に自分のための休日~

と思ったら、早朝7時にテロ電話

こんな時間にテロ電話はもちろん

義母

朝のクソ忙しい時間のテロ電話、殺意わくわ


👵「こはるなさんか?大変や~、歩かれへんようになったわ」


でた、妖怪 大袈裟BBA


真顔「今から子供を駅まで送迎するので忙しいので、また後で寄ります」


と言って、電話切ったわムキームキー


毎度の事だけどさ、「歩けない」って言うけど電話口まで歩いてるよね。

大袈裟に言って、かまってちゃんアピールなのは分かりきってるよ。

さらに腹立つのが、旦那がいつもだんまりを通すこと。

黙ってたらやってもらえると思うのか、自分の母親なのに、このスタンス。

仕方なく行きたくない義実家によったんだけど…

👵「足が痺れて歩けん」


真顔「だってゴールデンウィーク中に、庭の草むしりしてたからじゃないですか?」


👵「草むしりしてた?」


真顔「綺麗になってるし、草をごみ袋に入れて纏めてありましたよ」


👵「理由が分かったらええんや。ボケて何したのかも覚えてないわ~」


記憶にないらしチーンチーン

認知症だからねぇニヒヒニヒヒ

そりゃ、屈んで草むしりしたら足も筋肉痛になるやろ。

病気でも怪我でもねーよ

朝から呼び出されて、せっかくの私の休みの気分が駄々下がりだわ。


そして午後、今度は同じ話をしにテロ訪問来たわチーンチーンチーン

さらに


👵「えらい(しんどい)んやけど、私どっか悪いの?」


滝汗「・・・」


残念ながら健康です

強いて言えば、というか100%頭が悪いです。

と言いたいニヤニヤニヤニヤ

歩いてうちきて、どこがしんどいねんムキームキー


私の休み、返してくれ~笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き