五社神社 | 青い火の鳥とスピミッション

青い火の鳥とスピミッション

青い火の鳥とともに
ミッション遂行





おはようございます。

連日の猛暑、
みなさま体調は大丈夫ですか?





20代の頃の仕事仲間の
実家の神社にお邪魔しました。
彼女とはよく
仕事終わりにディナー行ったり
カラオケ行ったり、
OL生活を謳歌してました(*^-^)



<御祭神>
天照皇大神、
天忍穂耳尊、
天津彦火瓊々杵尊、
彦火火出見尊、
鵜草葺不合尊。






この土地の名前が彼女の姓で、
当時、歴史に疎かった私は
なんとも思わずにいました。



実は彼女のこの生家は、
700年の歴史ある神社だったのよ。







あれから彼女はどうしているのかな~。





こんど、思いきって
社務所にお話してみよ照れ



↓ヤマトタケルさんが、
どっこいしょってした石







五社神社は、
神奈川県綾瀬市早川にある神社です。

日本武尊東征の折に当地に五朶の榊を樹て、
地神五代を創祀して五頭の宮と崇められたのが創始だと伝えられ、
正和2年(1313年)、三井の門徒浄覚大徳が社殿を再建、
五社明神社と称したといいます。

慶安2年(1649)には江戸幕府より社領13石の御朱印状を受領、
明治6年村社に列格、
昭和12年五社神社と改称・郷社に列格したといいます。

境内には、日本武尊東征の折に日本武尊が腰かけたという日本武尊御腰掛石や、
亀井山と呼ばれていた当地の亀ノ尾ノ井が残されています。


歴史ある神社で
境内も爽やかです。
お近くの方、ぜひお参りおすすめです!



まだまだ暑い日が続きます

水分補給、冷やす工夫をして
お過ごしくださいね。