次男お休み♦︎久しぶりの百貨店 | 50代からのマイホームとミニマル暮らし  

50代からのマイホームとミニマル暮らし  

愛犬ポメラニアンがいます


これからの時代
どう生きるか

手探りの毎日を綴っています

きんです



アラフィフ夫婦とむすこ2人

ポメラニアン1匹(♀)と暮らしてます





本日次男が風邪気味でお休み

普段なら休ませないけど、

コロナ禍でちょっと声が枯れ気味



様子を見るため👀

学校をお休みした




で、昨日は大阪へ指差し




長男の病気ケアのため

セカンドオピニオンの

病院へ行ってきました




家からまあまあ遠いから

こんな事もないと大阪へは行かない





だから節約を忘れて

デパ地下でたくさん買ってしまいました

(写真は全く撮ってない)




なんであんなに

百貨店って楽しんだ指差し




大阪に行くと

今まではグランフロントに寄ってたんだけど、

今回は阪神百貨店に行ってきたー




いや、楽し!

めっちゃ楽しかった😍




旦那さんの財布や

時計を買い直すタイミングで

また来たいなって思ったわ




数ヶ月前に

アウトレッドで

買ったからまだ先だけどー




やっぱり百貨店っていいなって

改めて思った




ただ病院終わりに

お茶したかったんだけどどこも並んでて、



5階のカフェ「Morozoff」

でお茶したかったーーーーー。



スタバは珈琲無理なむすこやし



じゃ、軽く食べる?で

むすこ希望のカレーに行ったら売り切れ



こんな日もあると、

デパ地下で買い物だけにしよ!って

諦めかけた時、



期間限定のカレー見っけ!

むすこに食べさせてあげられて良かったーー。

(むすこはそのままバイト)




で、むすこが食べてる間、

私はデパ地下に行くのよ




いや、悩むわ

ほんと悩んだ

どれ、買おうか。



悩んで色々買い漁って、

むすこもカレー食べてから参加して

いや、楽しかったわ



わたしは娘はいないから

一緒に買い物を楽しむ子は

居ないと諦めてたんだけど、



長男は一緒に

買い物を楽しんでくれる‼️



特に百貨店は目を

キラキラさせてくれるので、

ここぞとばかり親子で買い物を楽しんだ1日だった




また親子で行きたい♪

【HIS】旅行プログラム



ご訪問ありがとうございます😊