伊豆旅行 Part2 | そらの向こうまで 大きな福来たれ

そらの向こうまで 大きな福来たれ

そらは
ミニチュアダックス♂の16歳!
2021.7/23 天に召されました
2代目として迎えたのは
2022.2.10生まれの 黒柴♂の
「大福」です。
大きな 福来たれ♡

もう1週間以上前の話( ̄▽ ̄;)


なんでそんなにほったからしてた私( •᷄ὤ•᷅)



9月11日月曜日



伊豆旅行2日目の朝 お天気はまずまず☀️.°



デッキに出て お空とコンタクトするだいちゃん笑








だいちゃんの朝は 早いから


5時過ぎには起き出して お部屋をウロウロ…



なので、デッキに出してあげたのでした



この頃は お腹の不調で体重が落ちちゃってたから



なんかシュッとして見えるね( ̄▽ ̄)






この日のこれからの予定は


おじいちゃん、おばあちゃんと修善寺方面に行く事になっていたけど


準備に手間取る息子と娘…



ハーネスもつけて準備万端の大福は



「も〜 早くして!!」状態爆笑




「遅いぞ!早くしろ!」





結構 険しいお顔してまんな〜ニヤニヤ




準備が出来て いざ 出発ー🚗³₃





修善寺は 伊豆の小京都って言われてるんですってお願い



「鎌倉殿の13人」を観ていた方なら

ここは源頼家の菩提寺だから 頼家の墓があるのかー!!とか


ちょっと 、  「おおーー!」ってなるんだけど…



おじいちゃん、おばあちゃん、息子に娘は



全く興味無いらしくʅ(´=c_,=`)ʃ









修善寺のみを参拝






手水舎は 温泉でしたよー♨️



それに飲めるんですって!!おいで



弘法大師空海さんが開創したから「大師の湯」

なのねー( °◊° )ホォ



近くで 「わさびソフトクリーム」を食べたよー😋







バニラにワサビをねりねりしながら食するのもぐもぐ



ツーンとしたワサビ好きさんには 癖になる美味しさかも爆笑





「独鈷の湯」と黒い子ꉂ🤣𐤔








大同2年(807)、修善寺を訪れた空海(弘法大師)は桂川で病気の父の身体を洗う少年の孝行の心に打たれ、持っていた仏具(独鈷杵)で川の岩を打ち霊泉湧き出させた。




…それが由来ですって↑コピペ😅



流石に今は 入浴は不可だけど




下矢印だって こんなに公衆の面前ですからねー爆笑






足湯としては利用できるみたいですよー♨️



近くにある

竹林の小路は、本当に


ちょっと京都の嵐山辺りを彷彿させますねー





川を眺める 黒い子









紅葉時期は また素敵なんだろーなーお願い







さて、大福も入れるお店はないかなー?と、探していたら




たまたまそばに   こんな看板を見つけましたキョロキョロ








元獣医さんが経営するカフェ☕️



お店のそばには






こんな可愛い車が♥️



店内の写真撮るの忘れちゃったけど💦



オールデイズが流れてて



この方の好きな物沢山集めたった感じのお店でしたラブ



「黒柴ちゃん いいお顔してるねー」って撫でてくれようとしたら



いつものように スイっと避ける大福汗うさぎ




「柴犬らしいねぇ〜(笑)」


だって爆笑 


流石元獣医さん


ツン強めって わかってますねー指差し



暑っつい中 沢山 フラフラあっちこっち歩いて

疲れちゃったので、



この日は もう宿に帰る事にしました





暑いと体力奪われて


なんか みんなメッチャ疲れた😵‍💫



帰って お風呂に入って



ご飯𓌉◯𓇋 ‎⡱‎






食前酒はコーヒー酒だって( Ꙭ )



こーゆー 美味しいお酒は危険ですねー😋



酒の弱い私、息子、娘は 既に真っ赤



鹿児島生まれ大阪育ちのお義父さんは



この後焼酎をグイグイいってました  スゲェ( ᐛ )







名物の金目鯛の唐揚げ煮 😋


この時点で既にお腹パンパンだったけど

入っちゃう美味しさでした(👍 ̄▽ ̄)👍オイシ







さつまいもの炊き込みご飯🍠




写真撮るの忘れて 食べてたら



仲居さんが 気を利かして撮ってくれた写真でした👏




この旅行期間の大福は



お腹の調子が治りかけだったから



食も余り進まず泣



体重も1キロ近く落ちちゃっんだけど泣くうさぎ



元気はあったよー💪🏻 ̖́-







夜は お宿のドライヤーと闘うのでしたニヒヒ









まだ もちっとだけ続きます😅