突然ですが、私は自尊感情が低い。
基本的にそう出来ている。
そこに理由はありません。
生まれつき(遺伝)だし、生育環境(親も同じだった)も相まって、これは仕方ないのです。
大人になって自分に働きかけ、だいぶ良くはなった、が‼️
塗り替えたように変わることはなく、これはもう仕方ないんだろうと思っています。
そんな私が人から嫌われた場合。
(無視、イジメ、悪口など)
私は自分に原因があると受け止めていました。
私は基本的に自責の人。
反射的にそう考えるヒトなのです。
(悪い相手の思うツボですね😭💦)
そして。
どんなにどんなに考えても、私には嫌われる理由がわかりませんでした…‼️😭
嫌われるといっても、普段はそんなことないんですよ。
仕事では一部の例外を除き、全くない。
ところがスポーツクラブに行くと、多かれ少なかれ女子のグチャグチャに巻き込まれるのです。
長年のジム通いで、無視されたり軽く外されたり、は何度もあります。
一度は盛大なイジメもあったなあー。
イジメの話↓
もちろん大抵は平和ですよ、変なのはごく一部の人です。
嫌われる理由がわからないまま、60歳になりました。😂
先日。
フッと神が降りてきたのです。
無視されるわけが、唐突に全てわかりました‼️💡
私に悪いところは、なかったのです‼️
今まで、ずっとずっと。
アイツは大人しいから、イジメても反撃しない。
反撃されても怖くない。
私はそう思われていたのでしょう。
周囲の悪人は、私の足元を見て、ナメて、マイナス感情をぶつけていただけ。
自分のモヤモヤの、はけ口にしていただけ、だったのです。
その証拠に、メチャクチャ嫌な奴でも、力の強い人には皆、逆らわないものねー‼️🤣🤣🤣
今までも、私なりに戦ってきました。
(スポーツクラブでも、それ以外でも)
それは負け犬扱いを、自分に許さないため、です‼️
満員電車で嫌がらせの標的にされた場合は、たちどころに大声で反撃。
黙って引っ込んだことは、ここ10年くらい(20年くらい?)ありません。💪
人間関係でも、大声で騒ぐタイプでない分、理性的に⁉️ 反撃してきたつもり。
必要なら警察や上司など、第三者機関に訴えて対抗してきました。
レッスン中、イントラにオンマイクで個人的侮辱を受けたときは、マネージャーに厳重抗議。
後日謝罪に来ましたよ⁉️
(人として当たり前だけどね!)
過去記事
それでも、まだまだ、私の中の大人しい要素がにじみ出てしまい、なめられる原因となっていたのでしょう。
これはもう、私の努力を超えた部分なので、仕方ないと思う‼️
今回何よりホッとしたこと。🥰
それは、私は悪くないんだ‼️
イジメる側の品性が劣悪なだけ‼️
と、はっきりわかったことです。
とことん腹に落ちました。👍
今後は何かあっても、原因を探さなくていい。
自分責めしなくていい。
これは何より嬉しいことでした🥰❤️
話は変わりますが。
以前、同じようにストンとわかったことがありました。
男女間で三角関係のトラブルになった時。多くの場合、
男は女を責め、
女はライバルの女を憎む。
つまりどちらにしても、女性が憎まれるわけですが。
この理由が、ある時ストンとわかったのです。
体が大きく力の強い男性を、敵に回すのは危険なので。(女はもちろん男にとっても)
ヒトは無意識に弱い者を相手取り、敵と認知するのです。
女の敵は女、とか、女は妬み深い、とかは全部後付け。
人間も動物なので、自己保存の本能から、弱い相手(戦った場合、勝てそうな相手)を敵と認知するように、出来ているのでした。
あ、私が三角関係に陥ったわけではないですよ⁉️🤣
動物学の本を読んでいるとき(ヒトも動物、という立場から)不意に閃いたのです。
て、それだけなんですけどね。(笑)
60にして未だこんなもんです。🤣💦
スポーツクラブは誰でも無資格で入れるので、ゴタゴタが絶えないんだと思います‼️
職場なら、入社時点で一定の選別をくぐっているからね。
第一、職場で揉めたら自分の経歴に傷が付くので、自制するのが普通です。
スポーツクラブには誰でも入れるから、言いたい放題、やり放題の人も混じってしまう。
これは公立学校、地域のサークル、ママ友、老人会、全部同じ。
選別しない地域集団に、揉め事は付きものです😂💦
むしろトラブルがあるのは、当たり前なのです。
私が悪い訳じゃなかったのだー‼️😆💡
過去記事