うらなんばのデカ盛り定食店ポミエ。元喫茶店。いつも長蛇の列が出来ているのだが、この日は行列が無くそのまま入店の超ラッキー。行列店は平日の時間差攻撃が大切。

 

水はセルフ。

 

客の8割はカツ丼かカツカレーを注文する。この店のいいところは追加料金で客の細かな要望にも対応してくれるところ。私の場合、カツ丼玉子増量、1320円+275円で1595円。元々デカ盛りの店なので決して大盛りを頼んではいけない。

 

しばらくして運ばれてきたカツ丼玉子増量。美味しそうなビジュアル。

 

以前のカツ丼は卵が大切なのかそれとも玉子が大切なのかという細かい検討で、私の場合、カツ丼では玉子の量が多いほど幸福度が高い事を発見したので、常に玉子は増量。

 

 

 

ド迫力の全景。

 

一見玉子丼のように見えるがこの中に宮崎県産日南もち豚の美味しいトンカツが入っている。

 

トンカツにたっぷり玉子の載った状態でスプーンで食べる。美味い! エッジの効いた塩味が強めのふわふわ玉子とトンカツの相性は最高。

 

美味い美味いとスプーンが止まらない。

 

トンカツもかなり大きいので食べ応えがある。

 

さらにずんずん食べ進めていく。

 

あまりの美味しさにもっともっとと心の声が。

 

カツ丼と玉子丼のいいとこ取りをしている感じ。

 

このボリュームは無敵。

 

おそらく大阪のカツ丼で最もボリューミー。

 

それでいて玉子とトンカツのクオリティーも素晴らしいのはさすが。あっという間に完食。

 

デカ盛り繁盛店にありがちなサービスの悪さは一切なく、給仕の女性は丁寧で親切。心ゆくまで美味しいカツ丼を食べたい人にとってはまさにパラダイス。以前にも言ったことがあるが、カツ丼はかなりエモーショナルな食べ物なので食べる環境も大切なのだ。

 

ポミエ喫茶店 / 恵美須町駅今宮戎駅難波駅(南海)
昼総合点★★★☆☆ 3.8