こんにちは。運営委員長のさとうさんです。

 

事務所から見える景色も春になってきました!

 

 
運営ちゅーもんは、先々見ていろんな準備や対処も必要なもんで
不要不急だから完全にストップさせましょうとはいかないものです。
運営委員長ってのは結局のところ号令係なんだなーと
最近しみじみ思ってます。
 
だれかが号令かけないと
大概他人事になって
結果的に滅ぶというね……
それだと誰も幸せにならないので、そうならないよう、
細々とですが運営の動きは止めずにいます。
 
きのうは運営委員会。延期した例会のことや今後の例会のことなど
どう調整するか、どの時点で判断するかなど話しています。
一度に9人とか入るとzoomでも話すのが難しいのがわかってきたので
時間を分けて分散で。5~6人だとそれなりに話せました。
 
 
3,4月の頃より状況に慣れて
落ち着いてきている人が増えている印象ですが
一方でコロナうつやコロナ離婚したくなってきた!的な
話も聞こえてきているので、会員の様子をきいたり、
ブロックやサークルで様子聞いたりしようと話しています。
 
人の繋がりをつくり、生きる力を育てるためにやっている会なので
そのあたりも大切にしています。
でもすっかり連絡が途切れているサークルも少なくないので
たまに元気?って聞いてみるのもいいと思いますよー。
案外、話止まらなくなりますから。笑
 
昨日出た話の中で、興味深かったものをひとつ。
 
子どもが目的や他人からの刺激がなくなっちゃって
時間はあるのにやる気がなくなっちゃってる……と。
 
「家族が言ってもダメなんだよねー。
 やっぱり他人の存在が大事なんだわ」
 
「でも、その他人は誰でもいいわけじゃないんだよね。
 話すのは大事だと思うけど
 ネットの中で素性の知れない人と話せって子どもに勧められない。
 そうすると子ども劇場はいいんだよね……
 ここは(親子で入ってるから)ある程度バックグラウンドがわかって
 素性の知れない人はいないから
 
そう言われて、たしかにそれはうちの強みだなと!
 
親子で会員制で、ブロックやサークルというグループを作って
人と繋がる仕組みなっているので、
人に言いづらい事情を抱えている人はいても
素性の知れない人はいない。
 
いままでは、
会員になるのがハードルが高いと言われてきたけれど
これからはそれが
『安心・安全』の保障になるのかもしれません。
 
無料で自分の好きなときだけ参加すればよくて気軽……
みたいなのは、その分無責任な人も多かったりして、
仲間として付き合っていく上では
けっこうリスクもありますからね……。
 
こういっちゃ申し訳ないですが
デパ地下でタダで試食だけして買わない、
(=タダなら参加するけど会員になってお金を払うのはいや)
みたいなスタンスで生きている人を仲間にしていくのは
一生懸命楽しくやろうとしている大切な仲間を消耗させるんで、
運営サイドとしては避けたいところなんですよね。

サービスじゃないんで、お客さんが欲しい訳じゃないんですよ。
会員同士が互いに支え合える仲間であれるよう
会を作っていくのが運営の役目なのです。
 
今までも伝えられてはきたけど、
あんまり身に沁みてそうだなーと思ってなかったんですが、
こういう事態になったなかで再発見したメリット。
 
 
うちはうちのメリットを大事に
活動していけたらいいなと思いました。
 
 
【業務連絡】
室蘭子ども劇場の事務所は5月中、在宅&時短で開けています。
事務所で連絡が付かない場合は、
メールかフェイスブックメッセンジャーでお問合せくださいませ。
kogekogemm★gmail.com (★を@に変えて)

 

☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
 

★子ども劇場の会員になって、いっしょに活動しませんか?

 子ども劇場は「舞台鑑賞」と「自主活動」を二本の柱に活動する子育ての会です。

 4月以降……入会金200円、月会費1,200円(4才以上・おとなも子どもも同額)

 親子で入会が基本です。いつでもどなたでも会員になれます。

 
 
子ども劇場って

 

 乳幼児から高学年まで、年令によって楽しめる活動いっぱい。

 ◇入会のご案内

 ◇子ども劇場のまとめQ&A

 ◇これから観る舞台(舞台鑑賞例会スケジュール)

 

 
例会は、親子で入会すると、鑑賞できます。
自主活動は一般の方もお試しで参加いただけるものもあります。
お問い合わせはお近くの会員、または事務局(kogekogemm@gmail.com)まで。
室蘭子ども劇場事務所: 050-0084 室蘭市みゆき町2-6-2 土門AP2F 電話:0143・43・3790