成功への地図を描きかえる | 世界のどこでも生きていける100万人の天才を育てる塾ブログ

世界のどこでも生きていける100万人の天才を育てる塾ブログ

人はみんな天才です。その天才性をのばして世界のどこでも食べていける100万人を育てます

こんばんは 

 

尾道市の学習塾 広学の深川です。

 

「中学生の英文法について」で触れましたが、

中2から教科書の本文の文型を考えさせるという取り組み

その写真があったので載せてみます。

 

見えるかな~・・・

 

↑こんな感じでやってます。

 

 

 

さて、水曜日はコーチングについて

 

 

 

今日は「成功への地図を描きかえる」

 

 

たとえば自分が何かをしたいと思った時に

それを邪魔する事、障害となる事が次々浮かんできて諦める事ってありませんか?

 

私の場合ですが、御調町で塾を20年続けてきて、尾道校を開校するかやめておくか・・・

相当悩みました。

 

人間関係でも、そんな事ってありますよね?

これを言った方が相手のためになるんだけど・・・

言うべきか言わないべきか・・・余計なお世話かもしれないし・・・などなど

 

 

この現象

実は自分自身で作り出しています。

 

人は自分の視点、経験を通して物事を見ています。

 

自分が見ていると思っている現実は、現実そのものではないという事です。

 

人は物事を見る時、自分の経験から頭の中に描いた人生を生きるための地図を通して物事を見ています。

 

そして、その地図情報から

 

「こういう時は〇〇しよう。」とか「きっとあの人は△△と思っている。」と判断するわけです。

 

でも、その情報が現実と異なっていたらどうでしょう?

 

間違った場所に到着してしまいますよね。

 

 

 

つまり、なかなか成功出来ないのは、成功への道のりが記されていないマップを使っているからです。

 

自分の経験から作り上げてきた地図を描きかえる事が成功への近道です。

 

 

その描き変えのお手伝いをするのがコーチの役割です。

 

 

▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲

開校以来20年 中学生全員が第一志望合格!

高3生の殆どが国公立大学・関関同立・産近甲龍に合格!

自立学習メソッド 広学 

https://www.kogakujuku.com/

0848‐77‐0585 深川まで

▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲