子どもそうじ教室 楽しい!キレイは気持ちいい!を教えます。千葉県八千代市 -17ページ目

●八千代台駅(京成線)からお越しの方は、こちらをご覧ください。


●八千代中央駅(東葉高速線)からお越しの方は、こちらをご覧ください。


●電話はこちらから090-5404-5179  お願いします。


1月4日、東京都を飛び越えて、横浜からご参加いただきます。子どもそうじ教室


こんばんは


千葉県八千代市 子どもそうじ教室 主宰の山口です。


主人の実家から、やっと戻りましたー^^


明日は、横浜から、3人の姉弟さんが参加してくださるのです。


私が、惚れこんでいるコスメとそのショップオーナーさん。


東京都を飛び越えて、遠路はるばるいらしてくださいます。


1度、お目にかかったことがあるんだけど、コスメに関しちゃ、まぁ詳しいったらない!


丁寧に、わかりやすく教えていただけました。


(これをチャンスに、また、コスメのこともいろいろ聞いちゃおうっと^^)


片付けとお掃除は、ママが教えてあげることもできます。


毎日、やっていることだから、マネしてもらえばいいもんね。


なので、私が伝えているのは、「楽しく」と「コツ」なんです。


子どもそうじ教室 楽しい!キレイは気持ちいい!を教えます。千葉県八千代市

楽しいコトは、何度もやりたくなるし、自然と続けられる。


コツを知ると、「な~んだ♪」と、取り掛かれる。


見学も自由にできます。


コスメ情報も仕入れられて、子どもは片付けと掃除に夢中♪


見ているだけでと、子どもは一緒にやりたくなってしまいますよー^^


敏感肌の方やお子さんでも安心して使える天然自然は化粧品の通販:大谷さんの、3人のお子さんと一緒に、片付けとお掃除を体験しませんか?




子どもそうじ教室 


1月4日(水) 10時~11時30分 ステップ1コース

料金のご案内はこちらです。

問い合わせ先
メールはこちらからお願いいたします。


電話はこちらからお願いします

電話090-5404-5179  




新年 あけまして おめでとうございます。


今年は、昨年以上に片付けとお掃除をたくさんの人に伝えていく!


これを使命に、活動をしていきます。


・お片づけ座談会(大人対象 無料にて)

・お寺での夏休み子どもそうじ合宿


を、企画中。


うふふ♪


楽しみ^^


まずは、4日の子どもそうじ教室開催


新年から、子ども達の笑顔で、パワーチャージしていきます!


本年もどうぞよろしくお願いいたします!




子どもそうじ教室 


1月4日(水) 10時~11時30分 ステップ1コース

料金のご案内はこちらです。

問い合わせ先
メールはこちらからお願いいたします。


電話はこちらからお願いします

電話090-5404-5179  

こんばんは。
千葉県八千代市 子どもそうじ教室 主宰の山口です。

このブログを開設して3ヶ月。
これまで読んでいただき、ありがとうございます!

これからも子ども達に、片付けと掃除の楽しさを伝え続けていきます。

新年は4日(水)から、子どもそうじ教室を開催していきます。

どうぞよろしくお願いいたします。

山口麻里子




Android携帯からの投稿

●八千代台駅(京成線)からお越しの方は、こちらをご覧ください。


●八千代中央駅(東葉高速線)からお越しの方は、こちらをご覧ください。


●電話はこちらから090-5404-5179  お願いします。


急きょ冬休み開催決定!お子さんがヒマしているなら、見学だけでもどうぞ♪子どもそうじ教室


おはようございます。


千葉の家事代行、掃除代行 山口です。


突然ですが、冬休みなので特別に開催することにしました。


子どもそうじ教室 楽しい!キレイは気持ちいい!を教えます。千葉県八千代市

よーく考えれば、お子さんが家にいる時間がた~っぷりある冬休み。


家でゲームをしたり、塾へ行ったりしているんだから、お掃除を習うっていうのもいいよね!


来年は、12月中の冬休みに開催しよう!←オニに笑われる。(笑)


今年もあと数日あるので、ご希望の日にちがあるかたは、お気軽にお問い合わせくださいね♪


急きょ開催ってことも、OKです。



ってことで、1月は4日(水)に開催決定!


とっても急ですが、見学、参加共に大歓迎です。


(あと2名、参加できます。)


時間は、通常10時からとなっております。


が、今回、東京都を飛び越えて神奈川県からご参加いただきます。


3人姉弟さんです。


なので、時間は、変更になります。


もう少しお待ちくださいね。


このブログで、ご案内させていただきます。


東京都を飛び越えて、神奈川県から来てくださる、3人のママは、パワフルだけど、問い合わせにとっても丁寧に応えてくれる化粧品ネットショップオーナーさんです。





子どもそうじ教室 


1月4日(水) 時間未定 ステップ1コース

料金のご案内はこちらです。

問い合わせ先
メールはこちらからお願いいたします。


電話はこちらからお願いします

電話090-5404-5179  

●八千代台駅(京成線)からお越しの方は、こちらをご覧ください。


●八千代中央駅(東葉高速線)からお越しの方は、こちらをご覧ください。


●電話はこちらから090-5404-5179  お願いします。


今月号に掲載されてます。子どもそうじ教室HugMug(ハグマグ)


こんばんは。


千葉県八千代市 子どもそうじ教室 主宰の山口です。


先日、取材していただいたキッズファッション誌。


HugMug(ハグマグ)さん。


掲載されてます~^^


子どもそうじ教室 楽しい!キレイは気持ちいい!を教えます。千葉県八千代市

144ページ。


見てね♪





子どもそうじ教室 


1月21日(土)10時~11時30分 ステップ1コース

料金のご案内はこちらです。

問い合わせ先
メールはこちらからお願いいたします。


電話はこちらからお願いします

電話090-5404-5179  

●八千代台駅(京成線)からお越しの方は、こちらをご覧ください。





●八千代中央駅(東葉高速線)からお越しの方は、こちらをご覧ください。





●電話はこちらから090-5404-5179 
お願いします。




「片付けができるようになって欲しい。」これが、一番の悩みです。





おはようございます





千葉県八千代市 子どもそうじ教室 主宰の山口です。





ステップ1は、「片付けとお掃除は、楽しい。」ってことを、体をつかって体験します。





まずは「楽しく」、がないと、続かない。(笑)





面白くなった後、ステップ2では、ご父兄の意見を取り入れた内容なんです。





ステップ1に参加していただく前、アンケートに協力していただいてます。





そのアンケートの中で、一番多かった答え。





「子どもに、何を(片付けと掃除で)させたいですか?」





それは、「片付けができるようになって欲しい!!」







そうなんだ・・・





これが元になって、ステップ2は、出来上がりました。





「引き出しジャングルから、抜け出そう!」





自分だけのものが入っている、自分の引き出しをまず、見直します。





冬休みに入って、大掃除にはぜひやって欲しいこと、ですね。




子どもそうじ教室 楽しい!キレイは気持ちいい!を教えます。千葉県八千代市













子どもそうじ教室 




1月21日(土)10時~11時30分 ステップ1コース




料金のご案内はこちらです。




問い合わせ先

手紙メールはこちらからお願いいたします。






電話はこちらからお願いします


電話090-5404-5179
 


●八千代台駅(京成線)からお越しの方は、こちらをご覧ください。





●八千代中央駅(東葉高速線)からお越しの方は、こちらをご覧ください。





●電話はこちらから090-5404-5179 
お願いします。




お片づけとおそうじのレッスン内容は、全てオリジナルなんです。





おはようございます。




千葉県八千代市 子どもそうじ教室 主宰の山口です。




今年も残すところ、あと約10日。




週末に大掃除が進んでいらっしゃらない方は、23日の祝日が狙い目ですよん。




ご主人も手伝ってくださるのなら、大掃除も早く片付きますね。




そこに、子どもも加わってくれたら?




「子どもが掃除するったって、役にたたないわよ~。」




そんなこと、ありません!




キチンと教えておけば、大丈夫です。




「一ヶ所ココだけ」だったら、すぐできるようになりますよ^^




ママも助かるし、子どもは自信がついて、やる気がぐんぐんでてきます。




整理と収納のアドバイザーとして、プログラムを考えています。




子どもそうじ教室のプログラムは、全て山口のオリジナルです。まずは、ステップ1からどうぞ♪














子どもそうじ教室 




1月21日(土)10時~11時30分 ステップ1コース




料金のご案内はこちらです。




問い合わせ先

手紙メールはこちらからお願いいたします。






電話はこちらからお願いします


電話090-5404-5179
 














●八千代台駅(京成線)からお越しの方は、こちらをご覧ください。


●八千代中央駅(東葉高速線)からお越しの方は、こちらをご覧ください。


●電話はこちらから090-5404-5179  お願いします。


子どもと一緒に大掃除♪


おはようございます。


千葉県八千代市 子どもそうじ教室 主宰の山口です。


気づいていましたか?


「片付けて~。」と子どもに声をかけた時の表情。


「???」


何からやったら、いいんだろう?


片付けって、何?


「ゴミは捨てるんだよ。ゴミは、もう使わないモノ、使えないモノ。」


「読んだ本は、元の位置に戻すんだよ。」


「遊んだおもちゃは、おもちゃ入れに返してあげようね。」


楽しくできたら、言われなくてもできるようになるんだよ。


ボクだってワタシだって。


面白いから、また、やりたくなるんだ。


ママが伝えられないときは、お友達と一緒に楽しもう♪


子どもそうじ教室 楽しい!キレイは気持ちいい!を教えます。千葉県八千代市




子どもそうじ教室 


1月21日(土)10時~11時30分 ステップ1コース

料金のご案内はこちらです。

問い合わせ先
手紙メールはこちらからお願いいたします。


電話はこちらからお願いします

電話090-5404-5179  






●八千代台駅(京成線)からお越しの方は、こちらをご覧ください。


●八千代中央駅(東葉高速線)からお越しの方は、こちらをご覧ください。


●電話はこちらから090-5404-5179  お願いします。


こんにちは。


千葉県八千代市 子どもそうじ教室 主宰の山口です。


昨夜から、子どもそうじ教室のヘッダーが変わりました。


今回は、もう、創っていただいちゃいました。


自分で創ると・・・大変だ!っちゅうことは、よーくわかっているので。


プロにお願いしました。


そしたら、めちゃくちゃいいヘッダーが出来上がって♪


「見て、見て~」と、ふれ回りたいくらいです。


携帯から、ご覧になっている方のために。


じゃん!


子どもそうじ教室 楽しい!キレイは気持ちいい!を教えます。千葉県八千代市

この子どもそうじ教室のヘッダーを創ってくれた方。


つくろふとさん です。


イラストを中心に制作活動をされていらっしゃいます。


ご自宅で、子ども向けのアトリエも主宰されているんですよ。


大人のアトリエ←なんかヘン?


が、あったら私も通いたいくらい。(実は、絵オンチです。)


こんなステキなヘッダーを創っていただいたから、私は子ども達にもっとお掃除を伝えていかなきゃね~^^


と、来年最初の予定が決まりました。


1月21日(土)10:00~11:30です。


今年こそは、子どもとお掃除上手になるゾ!って、親子さんをお待ちしております♪




子どもそうじ教室 


1月21日(土)10時~11時30分 ステップ1コース

料金のご案内はこちらです。

問い合わせ先
手紙メールはこちらからお願いいたします。


電話はこちらからお願いします

電話090-5404-5179  






●八千代台駅(京成線)からお越しの方は、こちらをご覧ください。


●八千代中央駅(東葉高速線)からお越しの方は、こちらをご覧ください。


●電話はこちらから090-5404-5179  お願いします。


子どもが掃除している間、ママはどうしたらいいの?


おはようございます。


千葉県八千代市 子どもそうじ教室 主宰の山口です。


天然・自然派化粧品の通販:大谷(おおたに) さんから、コメントをいただきました。


東京都を飛び越えて、神奈川県にお住まいなんです。


参加する気持ち、マンマンで、嬉しくなっちゃいます♪


よく、聞かれる質問なので、お答えしておきますね。


勉強も大事だけど、それより、お片づけは、絶対出来た方がいいですね(笑)
なかなか自分と子供の予定が合わないけど、本当に千葉に行きたいですよーっ。
子ども達がそうじ教室の間、私は何をしてればいいのやら(笑)

大谷さん、コメントをありがとうございました。


子どもそうじ教室は、自宅のリビングダイニングで、開催しています。


主に、リビングを使って片付けと掃除をしています。


ダイニングに座って、見学することができます。


勉強以外の授業参観って、感じ?笑


写真を撮ったり、他のお母さま達と、おしゃべりしたりもできます。


情報交換ですね。


「うちの子は、ちっとも勉強しなくって~・・・」


なんて、会話もチラホラ聞こえます。


中には、掃除の手順をメモされる方も、いらっしゃいます。


「はぁ~、掃除って、こんな手順でやるんだ!」 と、改めて気づく方も^^


親子で一緒に学ぶことができますよ。


または、近所にショッピングモール(八千代緑ヶ丘イオン)もあります。


車で5分ほどなので、お買い物を楽しまれても大丈夫です。


子どもそうじ教室 楽しい!キレイは気持ちいい!を教えます。千葉県八千代市




子どもそうじ教室 


12月17日(土)10時~11時30分 ステップ1コース

料金のご案内はこちらです。

問い合わせ先
手紙メールはこちらからお願いいたします。


電話はこちらからお願いします

電話090-5404-5179