8/3(水)『はらっぱカフェ』:報告 | 『子どもNPOはらっぱ』のブログ★

『子どもNPOはらっぱ』のブログ★

「子ども」と、子どもと関わる「おとな」とがつながり、心豊かに育つための社会を目指して。
子どもたちが今、その瞬間にしかできない経験を、体と心で体感し、人と人との繋がりの中で学び、成長しあえるための居場所であり続けたい・.:゜*★

8/3(水)『はらっぱカフェ』:報告☘️

 

この日はこどもセンター開放日ということもあり、

"はらっぱカフェ"もたくさんの親子で賑わいましたラブラブ

 

ハンドメイドの雑貨や焼き菓子の販売ポーチ、マッサージなど、

部屋を分け、感染対策を行いながら、開催することが出来ましたうさぎのぬいぐるみ

     

この日は、夏休み中の園児や小学生づれの方も多く、

夏のお楽しみ企画として用意した、スタンプラリーや輪投げ、景品つりコーナーも大人気でしたオーナメント

親子で一緒にお買い物をしたり、お母さんが買い物中子ども達はスタンプを集めてあそんだり、

それぞれの時間を楽しむ様子が見られましたカップケーキチョコカップケーキ

 

   

***************************************************************************************

星次回の『はらっぱカフェ』メモ

日時:9/15(木) 10〜13

○場所:こどもセンター(ふれあいホーム)

 (※駐車場に限りがありますので、お天気が良ければ晴れ

  お近くの方は自転車自転車や徒歩で来ていただけると助かります)

 

はらっぱカフェカップケーキでは、ちょっとしたキッズスペースもあり、

子ども連れでもお買い物を楽しむこともできます。 

足を運んでいただいた方に楽しんでいただきたい…

少しでも癒しになれば…という、

ワーカー達の心のこもった作品が並びますので、

気軽に足を運んでみてくださいね流れ星

*************************************************************************

結晶『はらっぱカフェ』家とは、

ハンドメイドが好きな 子どもNPOはらっぱ会員が

自分の作品きらきらん~を持ち寄って

展示・販売するワンディショップです駄菓子屋さん

 

毎回たくさんの素敵な作品が並ぶはらっぱカフェキラキラ

おままごとお弁当が楽しめるものから、

細かな手作業で、丁寧に仕上げらた雑貨、

アクセサリーやベビーグッズに入園グッズなど…

お友だちとのカフェタイムコーヒーでおしゃべりを楽しんだり、

ゆっくりお買い物を楽しみに、リフレッシュの時間に乙女のトキメキ

心のこもった魅力的な作品を見に来てくださいおとめ座aya

**********************************************************************************

ラブレター『こどもセンター』では、

出張はらっぱカフェによる、

"手づくりマスク"カゼを有料でお譲りしていますベル

学校学校や職場、日常生活でも、まだまだマスクの手放せない日々雪の結晶

何名ものワーカーの協力もあり、形や大きさ、素材も色々乙女のトキメキ

新しいマスクを随時届けてくれていますので、

ご希望の方は事務所開設中にお声かけ下さい☆

 

◁子どもNPOはらっぱ事務所▷

月・水・木・金am10~pm3(祝日を除く)

-:+:-:+:-:+:-:+:-:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-

家子どもNPOはらっぱ

『こどもセンター』家

住所:〒599-0202 阪南市下出477-5(ふれ愛ホーム)

TEL/FAX:072-471-2276 

MAIL:harappa@taupe.plala.or.jp 

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.