◇”リトル☆はらっぱ” 「絵本紹介」〜"春から夏" 編彡☆ | 『子どもNPOはらっぱ』のブログ★

『子どもNPOはらっぱ』のブログ★

「子ども」と、子どもと関わる「おとな」とがつながり、心豊かに育つための社会を目指して。
子どもたちが今、その瞬間にしかできない経験を、体と心で体感し、人と人との繋がりの中で学び、成長しあえるための居場所であり続けたい・.:゜*★

リトル☆はらっぱの本棚には、

 "季節" を感じる本本がたくさんあります♪

花も鮮やかに咲き、虫も動き出す初夏のこの季節は、

自然や、生き物達てんとうむしのでてくる絵本も人気ですベル

 

*******************************************************************

さてひらめき電球

たくさんの絵本の中から、この季節霧ならではキラキラ

『そらまめくんのベット』にちなんで、

"ソラマメ" の写真をお届けします流れ星

 

ふっくらさんに、ほっそりさん

小さかったり、大きかったり、

まっすぐタイプに、ころっとタイプ、

大きさも、背の高さも、形も、色艶も、

個性も色々のソラマメ達。

でも、どの鞘にも、太陽晴れの甘みがぎゅっと詰まった、

美味しいお豆が詰まっていますグリーンハート

 

さぁ〜て、”あなた” らしいソラマメはどーれ?

お母さん、お父さん、お兄ちゃん、お姉ちゃん、妹や弟、

ぴったりのお豆を探してみてくださいサーチ

 

そして、皮むきをするチャンスがあればひらめき電球

パカっとむいて〜OK

"そらまめくん" の入っている”ふかふかベッド” を

ぜひ触ってみてくださいねにひひグリーンハーツ
 

 

つどいの広場 "リトルはらっぱ" は、

5月現在も通常通り開設していますが、

緊急事態宣言の延長で外出自粛の続く今…

たくさんのおやこ、子ども達に

思いっきりあそんでもらえる日が戻ることを願って、

スタッフも、普段行き届かない部分の掃除や、

おもちゃの整理を続けています

https://blog.ameba.jp/ucs/entry/srventryupdateinput.do?id=12596664624

 

※阪南市立図書館も5/18〜一部制限の下で、再開となるようです本

【図書館】5月18日(月曜日)からの対応について(PDF:122.9KB)http://www.city.hannan.lg.jp/ikkrwebBrowse/material/files/group/22/tisyokann5.18.pdf