◇キッズはらっぱ:あそびいろいろ〜⑦"おりがみ" あそび | 『子どもNPOはらっぱ』のブログ★

『子どもNPOはらっぱ』のブログ★

「子ども」と、子どもと関わる「おとな」とがつながり、心豊かに育つための社会を目指して。
子どもたちが今、その瞬間にしかできない経験を、体と心で体感し、人と人との繋がりの中で学び、成長しあえるための居場所であり続けたい・.:゜*★

"キッズはらっぱ" の会場では、

『おりがみ』四角グリーンダイヤオレンジであそぶこども達の姿も見られます

一人が始めると、周りの子ども達も集まってきて、

得意のものをたくさん作ったり、

本を見て新しい作品に挑戦してみたり、お互いに教えあったり、

出来上がるととっても嬉しそうに見せてくれます

 

暑い日も晴れ寒い日も雪、ひとりでも、だれかと一緒でも、

どんな場所でも楽しくあそべる『おりがみ』

外出自粛のために休校休園学校の続くこども達も、自宅で家過ごすおやこも、

"おりがみ" と一緒に過ごしてみる日もいかがでしょうか虹

 

◇参考サイト『おりがみくらぶ』

https://www.origami-club.com 

 

******************************

注意新型コロナウイルスもやもやの影響により、

5月開催予定の『阪南市☆キッズはらっぱ』は、

各会場の開催を中止となっていますしょぼん注意

今後の開設状況、6月以降の開催については、

状況に応じ、随時ブログにて案内させていただきますメモ

******************************************************************************

ダイヤオレンジ"キッズはらっぱ" では、

安全を見守るスタッフのもと、

子どもたちふたご座が、自由にあそびを創り出せるよう、

あえてプログラムのない居場所を提供しています。

保護者の方や、地域のおとなの方の見守りも、お待ちしています。

対象は小中学生学校ですが、

未就園児のお子さんも保護者といっしょに利用できます家キラキラ

おともだちを誘ってみんなであそびにきてください手