◇キッズはらっぱ:あそびいろいろ〜⑥本紹介 | 『子どもNPOはらっぱ』のブログ★

『子どもNPOはらっぱ』のブログ★

「子ども」と、子どもと関わる「おとな」とがつながり、心豊かに育つための社会を目指して。
子どもたちが今、その瞬間にしかできない経験を、体と心で体感し、人と人との繋がりの中で学び、成長しあえるための居場所であり続けたい・.:゜*★

"キッズはらっぱ" 鳥取会場家では、

室内であそべるおもちゃの他に、

本棚にある絵本や児童書、漫画を自由に読むことができます本

 

学年学校が上がるごとに、悩んだり、戸惑ったり、

興味を持ったり、先生や家族にはなかなか聞けないことも出てきたり…もやもや

子ども達の思春期の小さな疑問に答えてくれるような、

"からだ" "こころ" の本も置いてありますふたご座乙女のトキメキ

 

キッズはらっぱでは、過ごし方も一人一人違います曇り

本を読んでゆっくり過ごすこともできるので、

5月中の"キッズはらっぱ" はお休みですが、

またあそびに来れる日が来れば、本棚をのぞいてみてくださいね流れ星

 

 

*・゜゚・*:.。..。.:*・*:.。. .。.:*・゜゚・**・゜゚・*:.。..。.:*・*:.。. .。.:*・゜゚・*

クローバー『子どもNPOはらっぱ』のブログ★より〜今できること。

https://blog.ameba.jp/ucs/entry/srventryupdateinput.do?id=12588610276