ご卒業おめでとうございます。 | 子育てコーチング協会(旧:子どものこころのコーチング協会)

子育てコーチング協会(旧:子どものこころのコーチング協会)

子育てコーチング協会(旧:子どものこころのコーチング協会)のブログです。
子育てに役立つ情報をお届けしています。

ご卒業おめでとうございます。

こんにちは。

子どものこころのコーチング協会、インストラクターの乙田いづみです。


3月になりましたね。

卒業の話題を目にすることが多くなりました。

卒業式って、泣くつもりなく出かけていっても、やっぱり泣いてしまいますね。



小さい園児が「思い出のアルバム」を歌っている姿を見ると、もう涙があふれてしまいます。

高校生が、最後のホームルームで、自分の言葉でせいいっぱい感謝の言葉を伝えている姿にも、

わが子でなくてもやはり涙が出てしまいます。

こどもって成長してますね。

それは日々のことで、ついつい見逃してしまうし、そこにそんなに注目しすぎなくてもいいのかもしれません。

その時その時はお互い精いっぱいで、気がついたら卒園式で、気がついたら、就職してたくらい。


たまに聞かれます。

「育児って、あっという間でしたか?」って。

「あっという間でした(笑)」って答えます。

しんどくて、あんなに早く大きくなってくれー、大きくなってくれー。

手を離れてくれーと願っていたりしたのに。



いつまで続くんだよーと思ったのに。

自分でも矛盾してると思います。

けれどね、実感として、あっという間でした。

今はまぁ、さみしいものです。勝手ですよね(笑)


変わらない日々が永遠に続くように思うこともあるかもしれませんが、

この時期は、あわただしくも子どもの成長を実感しやすい時期だと思います。

成果とかいうのでなく、生きてきたという意味でもあるのだけど。

それをお祝いできるといいなと思います。


そして、ご自分のこともねぎらってくださいね。

お子さんがご卒園、ご卒業を迎えた方々に「おめでとうございます。」って言いたかっただけなのですけど、ながくなっちゃいました。

最後までお読みくださり、ありがとうございました。

子どものこころのコーチング協会 インストラクター
乙田いづみ


子どものこころのコーチング協会について
☆講座開催情報

★子どものこころのコーチング講座(初級)

【新潟】高橋 世志子(3/27)

【仙台】【東京第5期】愛川よう子(4月)


開催情報一覧はこちら
  
☆ホームページ:子どものこころのコーチング協会HP

☆フェイスブックページ : 子どものこころのコーチング協会