皆さま、こんにちは!マリーです
kodomoni.では、
専門のスタッフが“ランドセルフィッティング”をして
お子様の体に合ったランドセルをご提案しているのですが、
実はこれ、結構技術が必要なんです。。
一人前のフィッターになるまで
私も2ヶ月ほどかかりました
ちなみにフィッティングのポイントは
以前、マツ子さんとマツさんが説明してくれています
お陰様で、当店にご来店されるほとんどのお客様が
フィッティングを求めて来てくださいます!
ありがとうございます
(お店のコンセプトがお客様にも届いていてよかった〜)
それでも、
ラン活のファーストアクションってまだまだ
ブランドや色、デザインを見に行かれる方の方が多いです。
ラン活という言葉ができて、
ランドセル選びに苦戦していませんか?
ラン活の始め方が分からないから
とりあえず、他のママ友から聞いた所に見に行った
というお話をお客様からよく聞きます。
本来、イベント事って楽しむためにあるはずなのに、
決まらなすぎて・・
こんな顔になっちゃってませんか!!?
たまにお子さんも飽きちゃって
ラン活に参加していないパターンも。。
今のお父さんお母さんの時代って
まだ色は赤か黒でブランド自体もそんなに多くなかったので
ラン活の始め方が分からないのです。
そう、ランドセルを選ぶなんて未知・・
そんな方も当店にご来店いただければ
頭の中を整理しながら、
何を優先したいかが見えてきます
頭の整理はこれも参考にしてみてください↓
せっかくのラン活というイベントを
私は楽しいものにしたいので、
お子さんとご両親さまと一緒に
1つの思い出づくりとしてご案内させていただきます!
ぜひお店にいらしてください〜
週末、GWはご予約が埋まりやすくなっております。
ご予約はお早めに!!
ご予約サイト kodomoniodasaga.edisone.jp
ご予約サイト kodomonikomae.edisone.jp
ご予約サイト kodomoniyokodai.edisone.jp
kodomoni. オンラインストア