こんにちは!kodomoni のマツ子です
今日は前回好評だった1年生Kちゃんのランドセル日記です。
ご存知の方も多いと思いますが、
ランドセルには1年生の間、黄色い交通安全のカバーをつけます。
(なんだこのポーズは…)
このカバーかっこ悪いな〜と思う方もいるかもしれませんが、
実はこれ、保証の意味合いがあるんです。
1年生の間はこれをつけて通学していると
交通事故などに合った場合保証が降りる仕組みになっています。
(つけてないと保証適用外みたいです)
なるほど〜!だから黄色で目立つ色で反射板までついてるのね〜!!
しかしこれ、破れやすいんですよ。
ここ最近までなんとかなってたんですけどね、ついに
\\\\ぺろーーーーーーーーーーーーーん////
もう戻らなくなってしまいました…
前にしてみてもボッロボロ。
どうしたらこんなんあるんじゃい。
よく黄色いカバーの上からランドセルカバーした方がいい!という
お声も聞いたりしてたんですが…本当にそうですね…
うちはもう致し方ないので外そうと思います
あと数ヶ月ですしね、よく持ちました!!
ちなみに黄色いカバーについては地域によりいろいろ差があるそうです。
入学説明会でもらえるなど説明があると思いますので
もし気になりましたら学校に聞いてみてくださいね
では、また〜〜〜〜!!!!
【全店完全予約制となります、ご予約をお願い致します】
ご予約はこちらkodomoniodasaga.edisone.jp
ご予約はこちらkodomonikomae.edisone.jp
ご予約はこちらkodomoniyokodai.edisone.jp