こんにちは、kodomoni 代表の 「マツ」です!!
12月に入りお店の外から
「どの色のランドセルが欲しい??」
と言うご家族の声がします!!
「 私は〇〇色 」
って嬉しそうなお兄ちゃん、お姉ちゃんの声が聞こえてきます!!
(年中さんです)
しかし一方で、、ご両親様が
「え〜〜〜6年間使うんだよ〜〜」
っと驚いた声が聞こえてきます。
なんだか微笑ましい光景ですよね!!
ですが、これ。。。
実はランドセル選びのゴールの見えない迷路への第一歩だったりするんですよ!!
なんでか??
それは、
ランドセルをファッションアイテムとして考えるのか?
学用品として考えるのか?
の違いが一番かもしれませんね!!
私達は 上記の声が聞こえたらすぐに
「可愛いですよね!!今っていろんな色やデザインがあるから迷ってしまうんですよね。
でも
その可愛いランドセルの中でも
『お子様にとっては負担を軽減できるランドセルとそうじゃないランドセル』
が存在するんですよ」
ってお話をさせて頂きます。
とりあえず
お子様とカタログを見て
どれが可愛い?かっこいい?
ってやろうと思っていたご両親様。
一旦
でお願い致します。
あ!!画像間違えました。
でお願い致します。
今後、ランドセル選びのポイントを少しずつ書かせて頂きますので
ご両親様のランドセル選びの参考になれるように
お伝えさせて頂きます。
本ブログにも「?」って思う文があったと思うのですが
そちらもしっかり書いていきます!
まだまだ、年中さんは焦る時期ではないので
ゆっくり気軽に本ブログをご覧頂けましたら幸いです。
本日は最後までご覧頂き誠にありがとう御座います。
【全店完全予約制となります、ご予約をお願い致します】
ご予約はこちら↓

ご予約はこちら↓

kodomoni. ONLINE STOREkodomoni. ONLINE STOREのネットショップですkodomoni-online.stores.jp