原発事故の悲劇と家族の愛情を描く映画「朝日のあたる家」監督日記と多数の感想より | 子ども夢未来☆吉田町

子ども夢未来☆吉田町

明るく楽しく子どもたちが健やかに成長することを願って町作りに参加していきます



キラキラ
原発事故の悲劇を描く映画「朝日のあたる家」監督日記:So-netブログキラキラ(*'∀`*)v





「朝日のあたる家」

 横浜ジャック&ベティ 上映後の監督対談シリーズ

 本日のゲストは

 「カリーナの林檎 チェルノブイリの森」

 今関あきよし監督でした。

 今関さんとは32年ほどの付き合い

 自主映画時代からの先輩

 先に原発事故の映画を撮られてしまいました。

 その後、福島で原発事故が起こり

 僕は「朝日のあたる家」を撮ることになるのです。

 そんな経緯やら、

 原発事故の映画を作ることで、いろんな批判やバッシングがあること

 話させてもらいました。

 ツイキャスト。アーカイブで観られます!

右矢印右矢印右矢印キラキラここキラキラ





映画界の先輩には

 「原発映画なんか監督したら、お前は二度と商業映画を撮れなくなるぞ」

 と忠告された。いろんな人から

 「やめた方がいい」「大変なことになる」

 と言われた。

 けど、原発映画を監督した2人。

 今も元気で仕事している!

 そして「カリーナの林檎」も「朝日のあたる家」も大ヒット。

 本日の横浜ジャック&ベティも平日なのに大入り。

 これが現実だぁ~! 

 「原発映画を撮った監督はブレイクする!」

 というジンクス作りたい。

 32年の交流歴

 先輩監督とそう話した。


「朝日のあたる家」に関する全てのつぶやき / coco 映画レビュー




Wハート素敵な感想を見つけたのでご紹介!好Wハート
 
 20代女性のブログです。

 その一部を引用。あとは以下のアドレスから。

 ******************

 チェルノブイリ原発事故は、

 わたしが生まれた年に起きた事故で26年たってる。

 それでも終息できていない現状、止められない健康被害がある事実。

 チェルノブイリは、もう昔の遠い国の事故ではない。

 福島で起きてしまったから。

 東京だって安全な場所ではない。

 こういう映画がもっともっと全国の大きな映画館で上映されればいいのに。

 おすすめの映画です。好Wハート

キラキラ
「朝日のあたる家」上映館と公開日 
10/16現在(*'∀`*)v

 9/14日(土)~上映終了      豊川コロナシネマワールド(愛知・豊川)

 9/21日(土)~上映終了      半田コロナシネマワールド(愛知・半田)

         上映中       大阪シアターセブン(大阪 十三)

                    (11月1日ー金まで)

 9/28日(土)~ 上映終了      中川コロナシネマワールド(愛知・名古屋)

 10/12日(土)~ 上映中       大垣コロナシネマワールド(岐阜)

  上映中       金沢コロナシネマワールド(石川)

10月19日(土)~ 上映中      横浜ジャック&ベティ(神奈川)

          上映中      福井コロナシネマワールド(福井)

        上映中       京都みなみ会館(京都)

 10月26日(土)~           愛媛シネマルナティック (松山)

 11/2日(土)~           青森コロナシネマワールド(青森)

                    福山コロナシネマワールド(広島)

 11/16日(土)~          小倉コロナシネマワールド(福岡)

                    小田原コロナシネマワールド(神奈川)

 12/14日(土)15日(日)2日間  鹿児島ガーデンズシネマ(鹿児島)

 12月14日(土)           ジョイランドシネマ沼津(静岡県沼津市)

 12月14日(土)~12月27日(金)  新潟シネウインド(新潟)