八王子子どもまつり 準備風景 | 八王子子どもまつりのブログ

八王子子どもまつりのブログ

この”子どもまつり”は、
「子どもたちに仲間・希望・豊かな文化を」を
合言葉に、八王子市内のさまざまな団体や人々が、
ボランティアを基本として計画・実施しているものです。
そして賛同する人々の募金によって支えられています。

八王子子どもまつりにむけて、拓殖大学国際学生ボランティアさんが、看板を作り替えてくれています

地域の方へのお知らせ作りと配布も完了しました

出店者、出演者へのお知らせも郵送手配しました

今日はポカポカ陽気
当日も暖かく晴れるといいなぁ〜

協賛金は、まだまだ募集中です
来週より、協賛会社の報告を順次させていただきますね


まだまだ、横山第二小学校にて準備をしています
お手伝い可能な方、
一般出店者でお近くの方で 書類を取りに来れる方は、来て下さると助かります

本日、16時頃まで準備してます

追伸  アメブロを見て来てくださった皆様方、ありがとうございました

昨年に続き、小学生の可愛い女の子の出店者様もわざわざ、お母さまと一緒に来てくださいました
今年も手作り品楽しみです




帰りは、空がかなり怪しくなって寒くなってきました
風も、でてきました
降りそうというより、嵐が来そう
打ち込んでいるうちに真っ暗になりました
学生さん達、無事に帰れたかなぁ〜
風が凄いです


出店担当  青木より