刷り込み? | ココミラランド 子供達の心と未来を守る会

ココミラランド 子供達の心と未来を守る会

配偶者のDVやモラハラ、浮気不倫等を原因として離婚をし、面会交流に悩んでいる生の親子の声を、親子断絶防 止法全国連絡会に届けるために、面会交流で悩んでいる親子とそれを支援する人、賛同する人達で組織した会です。

おはようございます。
 
「子供達の心と未来を守る会」
メンバーの五木です



ドラマとかでよく見る

浮気の話って

今回はは許すけど、

次は許さない!ムキーとか


親に

「そのくらい我慢しなさい」プンプン

って言われるとか


こういうシーン、

よく見ませんか?
 


発覚前は、

テレビを見ていてこんな場面があると

イラッそうそう。1回目は許すものだよね。

しょんぼり親的にはそういうものなのね~。

なんて、

まるで浮気不倫のお勉強みたいな感じで

ふむふむキョロキョロって見ていました。


でも、これって、

ちょっと怖くないですか?


1度の浮気は許すものってだれか決めたの?

だれの基準?

 

私がそうだったように、

これから大人になる子供たちにも

浮気や不倫って

そういうものなんだ

って無意識に刷り込まれていきそうで、

なんだか怖くなりました。

 

 
☆この記事を書いた人☆



 

ランキングに参加中。

クリックして応援お願いします!

にほんブログ村 家族ブログ 離婚へ