7月の学ぶ会、もうすぐです。 | 子どもを守る目@関西のブログ

子どもを守る目@関西のブログ

このコミュニティーは、育児不安・育児困難を抱えた方をサポートしたい、そんな思いで生まれました。

「学ぶ会」「セミナー」「お茶会」などを通して、
子育てについて語り合い、学び合い、出会いや繋がりを作っています。

今回は、MBSさんの取材が入る【予定】です。

参加される方は心の準備をお願いします。
顔出しNGの方は、配慮してくださいますのでご安心ください。

参加予定でまだ参加表明をされていない方は、お気軽にご連絡ください。

今回も様々な分野で虐待防止活動をされている方が参加くださいます。

以前利用させていただいた、「エンクル」さんで行います。

日時:2011年7月24日(日)13:00~16:00
会場:en☆kul(エンクル)

大阪市中央区常盤町1-1-6
TEL・FAX 06-6944-7237 

地下鉄谷町線・中央線「谷町四丁目駅」下車⑥番出口徒歩2分

(階段を出たところをUターンしてすぐの谷町筋に沿って左にまがり
一筋目の道を左にまがり、30メートル程先の右側です。
茶色の看板が立っています)

今回のテーマは、

「西区の事件から1年。改めてわたしたちにできることを考えよう」

です。

2010年7月30日、マンションに置き去りにされた楓ちゃんと桜子ちゃんが遺体で発見されました。

あの事件をきっかけに、「子どもを守る目@関西」のメンバーが学ぶ会を始めました。

そして、大きいことは出来ないけれど、自分たちで出来ることを考え、
活動をしてきました。

難しいことや、専門的なことができるわけではないけれど、
一市民として何ができるか。

フリートークで考えていきたいと思います。

テーマは重いですが…

いつものように和室テーブルにお菓子&飲み物を並べ、
お子さんは自由に遊びながら、
アットホームな雰囲気で話したいと思います。

全ての世代の方、お子さま連れの方、大歓迎です!!
気軽にご参加ください。

皆さんとお会いできるのを楽しみしています。

★申し込みはコチラまでメールでお願いします★

kodomo-mamorume@kansai.zaq.jp