では、前回からの続きをはじめさせていただきます。
今回は2階の展示についてお話をさせていただきます。
2階の廊下壁面には昔の疏水の風景、疏水の隧道に掲げられた扁額の写真と
疎水の写真とそれらが写された場所を示した地図が展示されています。
廊下の展示を通りすぎると疏水について学べる学習室があり、そこには疏水についての掲示があります。
この掲示は平易な文章でわかりやすく書かれているので、小中学校の校外学習などで訪れた際に活用されているのではないでしょうか?
これで、2階の展示についてのお話を終わらせていただきます。
次回からは屋外展示についてお話をさせていただきます。
今回も最後までお読みいただきありがとうございました。