調和 | 僕のこだわりブログ

僕のこだわりブログ

靴、鞄、服、自転車、買い物や服装全般などについて
勝手気ままに綴るこだわり派の方向けのブログです。

野暮ったくならないためにはアイテムのバランスを考えることが結局はそれぞれのアイテム同士の喧嘩を回避しかつバランスが良くなると考えています。

 

ということで、一言でいうとアクの強いまたは野暮ったいアイテムは全身で1つまでと決めています。

例えばエルメスのオータクロアやバーキンを使うときには・・・。

このようなアクの強いスティレラティーノのミンクファーをあしらったコートは避けるようにしています。

またJMウェストンのハントなどのごつすぎる主張が強い系の靴もです。

 

靴については春以降はこのような靴の出番はないです。加えて近年はハントや590のような靴の出番自体が減っています。

 

代わりにシンプルンなデザインながら革のランクだけある意味特殊なアリゲーター版などの引き算と足し算をして少しだけプラスに触れるアイテムの登板が増えています。

 

靴が好きになったころはとにかく履きたいという思いばかりが先行してトータルでの合わせは二の次になっていた経験がありますからw。

 

仮にハントのアリゲーター版があったとしても今は手に入れないと思いますw。そういうことなのです。

 

幾ら単品で極上素材の食材を多くの種類集めて太巻きにしても素材それぞれの良さを生かすことは難しいのです。

 

それならば本当に良いモノを少しだけの小さめの巻物の方がおいしいのです。