名古屋周辺の古刹 | mountain親爺の独り言

mountain親爺の独り言

山、サイクリング、スキー、写真、お寺巡りが好き。

1月31日(水) 名古屋周辺の古刹

 

楽しみにしていた 江南市の曼陀羅寺が、なんと消防訓練。ちょうど着いた時間に 消防訓練が始まった。ご朱印はおろか、正堂(重文)の前は、訓練の参加者が大勢。仕方がないものの、ちょっと残念。


でも、津島神社、密蔵院、定光寺ともに、(重文を含む)建造物が素晴らしくて、大満足。

特に、津島神社は、想像以上に 大きくて立派な神社だった。

 

 

🔴マルト旅館(津島市埋田町)

朝食。

2泊したけれど、ご主人ご夫婦も人柄が良くて、食事も含め ホントに良かった。また来たい旅館。2食で @7,480 は、コスパは高い。

 

 

1.津島神社(津島市)
旧社格 国幣小社。
現社格 神社本庁の別表神社。
主祭神 建速須佐之男命。
重文 本殿、楼門。
県指定有形文化財 南門、拝殿、石造狛犬、鉄燈篭、居森社、荒御魂社、八柱社、彌五郎殿社。
【境内摂社】彌五郎殿社(國玉神社)、八柱社(八王子社)、荒御魂社(蛇毒神社)、柏樹社(柏宮、柏社)、和御魂社(蘇民社)、居森社。
【境内末社】稲荷社、多賀社、塵社、熊野社、久斯社、庭津日社、龍田社、忍穂耳社(星宮)、
戸隠社、内宮、多度社、船付社、外宮、大社、児之社、米之社、熱田社、大歳社、愛宕社、橋守社(橋姫社)、秋津比咩社、滝之社、大屋津姫社、若宮社、大国玉社、稲田社、照魂社、菅原社、疹社、大日孁社。
【境外末社】竈社(三寶荒神社)、山祇社、八剣社、大土社、堤下社(金燈篭社)、市神社。

 

居森社。

疹社。

南門。

船付社、他。

和御魂社、他。

柏樹社。

楼門(重文)。

拝殿。

荒御魂社。

稲田社、他。

本殿(重文)。

八柱社。

彌五郎殿社。

照魂社。

菅原社。

 

 

2.禅林寺(一宮市)
宗派 曹洞宗。
正式名 仙境山禅林寺。
本尊 釈迦牟尼如来。
重文 【薬師堂(収蔵庫)】薬師如来坐像。
【薬師堂(収蔵庫)】他に、日光・月光菩薩立像、十二神将立像。
拝観は 事前予約。

 

山門。

本堂。

薬師堂(収蔵庫)。

瑠璃光殿。

 

 

3.曼陀羅寺(江南市)
宗派 西山浄土宗。
正式名 日輪山遍照光院曼陀羅寺。
本尊 阿弥陀三尊。
開山 天真乗運。
別称 飛保の曼陀羅寺。
重文 正堂、大書院、銅鐘。
県指定有形文化財 曼陀羅寺伽藍(地蔵堂)。
藤の名所として知られる。
 

山門。

唐門。

地蔵堂。

鐘楼。

正堂(重文)。

曼陀羅堂。

 

 

4.薬師寺(犬山薬師寺)(犬山市)
宗派 真言宗豊山派。
正式名 青海山薬師寺寶光院。
本尊 薬師如来。
開基 行基。
別称 犬山薬師寺。
重文 薬師如来坐像。
犬山市最古の真言宗寺院。
毎年 1月第3日曜日に開帳。

 

本堂。

瑠璃光殿。

 

 

5.密蔵院(春日井市)
宗派 天台宗。
正式名 醫王山薬師寺密蔵院。
本尊 薬師如来。
開基 慈妙上人。
札所 中部四十九薬師・30番。
重文 多宝塔、【収蔵庫】薬師如来立像。
県指定有形文化財 仁王像、十一面観音像。
市指定有形文化財 観音堂、元三大師堂、灌頂の井、山王社、開山堂、宝蔵。
【収蔵庫】非公開。
 

総門。

観音堂。

元三大師堂。

多宝塔(重文)。

灌頂の井。

山王社。

開山堂。

鐘楼。

宝蔵。

門。

本堂。

庫裡。

本尊薬師如来。

 

 

6.定光寺(瀬戸市)
宗派 臨済宗妙心寺派。
山号 応夢山(おうむざん)。
本尊 延命地蔵願王菩薩(地蔵菩薩)。
開山 平心処斎。
重文 本堂(仏殿)、【源敬公廟】獅子の門、竜の門、築地塀、焼香殿(祭文殿)、宝蔵(祭器蔵)、唐門、源敬公墓。

 

山門。

本堂(仏殿/重文)。

方丈。

御廟御門。

源敬公廟(重文)は、工事中で拝観不可。

鐘楼。

開山堂。

経蔵。

南無地蔵尊。



🔴ホテルクラウンヒルズ豊橋(豊橋市札木町)
夜食として、無料サービスのカレーライス‼️
朝食も付いて、@5,000 は安い‼️