洗足池【サイクリング&グルメ】 | mountain親爺の独り言

mountain親爺の独り言

山、サイクリング、スキー、写真、お寺巡りが好き。

1月8日(月) 洗足池【サイクリング&グルメ】

 

OZmagazine で見つけた「アオイコーヒー」に行ってみようと、洗足池までサイクリング。

併せて、(大田区に 40年も住みながら、一度も行ったことがなかった)洗足池公園も散策。

 

 

🔴アオイコーヒー(大田区上池台/洗足池)

OZmagazine で見つけた お店。洗足池駅の近く。

一杯ずつ丁寧に入れてくれるので、少し時間がかかる。コーヒーは、タップリあるので、お得感あり。プリンは、硬くてしっかりしている。美味しい。でも、少し小さめ。

(後ろ姿の)お姉さんが、すごく感じの良い方。

プリン @550、ブラジル @550。

 

 

 

洗足池公園(大田区南千束/洗足池)

北千束の清水窪湧水などを主な水源とする、都内屈指の広さを有する淡水池のある公園。

 

池月橋。

 

【千束八幡神社】

旧社格 村社。千束郷(洗足池一帯)の総鎮守。

主祭神 応神天皇。

別称 洗足池八幡宮。

源頼朝・旗揚げの地との伝承があり「旗挙げ八幡」とも称された。

源頼朝・所有の名馬として知られる「池月」(いけづき/宇治川の合戦で、先陣争いで一番乗りを果たした名馬)の発祥伝説も残る。

 

社殿。

神明社。

 

弁財天社。