工房1662日目 広島県で研修会が開催されました | 研修企画工房すくすく日記

研修企画工房すくすく日記

全国社会福祉協議会で23年間勤務し、平成22年5月25日
「合同会社泉惠造研修企画工房」を設立しました。研修に対する“こだわり”と
“いつくしみ”を忘れずに、そしてお客様と共に悩み、共に創り、共に喜びを
分かち合える研修パートナーをめざして、毎日頑張っています。

本日、広島県社会福祉協議会様主催

「2014(平成26)年度

 福祉施設における地域協働のあり方研修」が

広島県健康福祉センターで開催されました。



昨夜、島根県から高速バスで移動してきました。

今朝、午前5時に起床し、

ホテルの窓から外を眺めると・・・雨です。



午前中いっぱいは雨模様ですね。


午前8時30分、ホテルをチェックアウトし、

タクシーで移動を開始しました。



本日の会場となった広島県健康福祉センター。



午前10時開会。本日は40名が参加されました。



午前中は私から皆様に基調講義をいたしました。

社会福祉法人として、地域に対して

どのような貢献ができるか、

今後の方向性などについて、お話ししました。



昼食休憩を挟み、午後からは2つのグループ討議。

まず前半は、それぞれの法人・職場において、

どの程度地域貢献ができているか、

現状を話し合いました。

そして、後半のグループ討議では、

地域の生活課題を抽出し、

その課題解決のために、

法人・職場に何ができるかを話し合いました。


まずは個人ワークで、

それぞれが感じている生活課題を書き出し、



それを整理しながら、解決方策を立案します。



私も、時折、アドバイスさせていただきました。



皆様も、それぞれの職場の現状を振り返り、



今後に向けての可能性を話し合いました。



行政が地域福祉計画を立案し、

社協が地域福祉活動計画を立案するように、

法人・職場にあっては、地域貢献計画

といった位置づけのものができていくといいですね。


グループ討議の結果、

それぞれのグループで、意見が整理できました。

















午後4時、研修会は修了しました。

受講された皆様を見送り、

主催者様ともお別れして、

広島駅に移動しました。




途中、路面電車などにも出会いつつ・・・



広島駅に到着しました。



新幹線のりばに移動しました。

しばらく伺わないうちに、

駅舎内が綺麗になっていました。



のぞみ号が入線してきました。

広島駅から東京駅までは、

ちょうど4時間の旅でした。


今回受講された皆様、

たいへんお疲れさまでした。

これからも、それぞれの法人・職場で

地域貢献に取り組んでいただければ幸いです。



ペタしてね   読者登録してね


◇よろしければ、右下の

 「いいね」 ボタンも、ポチっとどうぞ (^^)v

◇当ブログへの 「コメント」 もお待ちしております (^_-)