先日「大輝」さん訪問時に、大阪本場内に市場見学コースがあるということを知り、この日は市場見学をメインに本場へ。到着は早朝6時。

 

 

業務管理棟から伸びるこの通路が市場見学への入り口。ということでまず3階に向かいます。

 

 

エレベーターを出ると正面に市場見学コースの黄色い貼り紙があり、ここまではまだ分かりやすいものの・・・

 

 

先ほど下から眺めた通路を歩いて、メイン棟である市場東棟へ

 

 

渡ると直ぐに市場なのかなと思いきや、目の前をバイクが飛んできて

 

 

渡り切った景色もこんな感じ。どこへ連れられてきたんだろう?とまず最初の当惑。

 

 

さらに「黄色の線に沿って」との誘導に従って進むと、いきなり通せんぼ。本当にこれでいいのか訝し気にさらに進むと

 

 

黄色の線はエレベーターの前で終わっており、エレベーターの扉には「進入禁止」の貼り紙がある。状況がまったく理解できずに、この場所でしばしたたずむ。。。

 

予習なく1人で来た人にとっては、ここまでで諦めちゃいそうな展開。

 

 

しかしエレベーターの左に目をやると、こんな看板があり、フロア移動してからが市場見学の始まりなのかと、ようやく納得。進入禁止の貼り紙も、ターレやフォークリフトを対象にしたものだった。

 

 

ということでエレベータに乗り込み、2階の水産フロアへ

 

 

エレベーターを降りると、やっと見学フロアっぽくなってくる。もっとも最初は、ただ通路が伸びてる風景でしかないのだけど

 

 

ふと左に目を移すと、仲卸の方々が作業している姿を間直に眺めることができてテンションが上がる。豊洲は細いガラス越しにわずか垣間見れるだけなので、こちらの方が圧倒的に市場見学としては面白い。(だけど見学者は他に一人としていない。。。)

 

 

見学通路には食堂「中央市場食堂」もある。ここは「まいどおおきに食堂」を主力ブランドに全国展開するフジオフードシステムの運営店舗。直近、大量閉店しているらしいけど、ここは大丈夫なのだろうか?

 

でも大阪の店舗一覧見ていると、学校・空港・市役所などの公的な場所にたくさんお店を出しててとても興味深い。国税局のなかの店舗とかもあった。

 

 

市場めぐりはひととおり全通路をぐるっと

 

 

たくさんのお店があって、作業もかなりはっきりわかるし、一つずつ立ち止まって見てしまう。

 

 

仕事している人からすれば、ずっと上から見られているのはやっぱり嫌かなあ?でもこの感じだと、たぶん平日は殆ど人は来なさそう。。。

 

 

ざっとこんな感じで、市場運営者側の「見学客を増やしたい」意思はひとかけらも感じないけれど、一度は訪れる価値がある場所だと個人的には思っています。

 

まだ4階に青果の見学コースもあるのだけど、今回は水産だけ区切りして3階に戻って朝ごはん。

 

 

向かったのは「OC cafe(オーシーカフェ)」。(確認はしてないけれど、OCは大阪中央の略だと思う)

 

 

市場の喫茶店ながら、開放部(ガラス面)が多くて明るくてきれい。建物の前が通路で、ターレの行きかう様子が見れます。先客は多分市場関係者ばかり8名ほど。

 

 

一階のこの看板見ると、パッとしないモーニングが出てきそうだけど

 

 

実際はこんな感じで盛りもとてもきれい。女性二人で営業していたから、そのあたりのセンスはしっかりしてる。価格も安いし、市場見学の後にぜひどうぞ。ちなみに、市場内で唯一ここだけGoogle mapの投稿がなかったので、書きこんでおきました。

 

 

これくらいの量ならもう一軒行けるなと、同じ棟の地下へ。こちらにも食堂があります。その名も「宝島」

 

 

最初はラーメンでも食べようかと思ったのだけど、朝営業はラーメン無し。

 

 

朝はこれらのワンコインメニューからの選択です

 

 

あとは小鉢が色々と。こちらも値段がとても安い

 

 

中に入っていくと、こんな感じの全貌。めちゃ広いなあ・・・

 

 

週間メニュー表も、種類ごとにきっちりまとめられていて、まさに社食。営業時間直前の到着だったので、がらんとしてるけど、すぐに次々とお客さんが入ってきました。ピークの混雑がどんなものか見てみたいな。

 

今回頼んだのは、海鮮まかない丼500円。でも・・・

 

 

見た瞬間から、なかなかにしょぼい笑。

 

500円だから内容に文句をつけるつもりはさらさらないけれど、とりあえずメニューの名前は変えたい。「海鮮まかない丼」だと、海鮮のイメージが立っちゃって違和感すごいから「まかない漬け丼」とか、漬け丼として推してほしい。

 

そして少ない具を散らかすのではなく、あえて中心に寄せて。その上に玉子を載せて立体感を出す(白飯が目立つ部分はたれでメリハリ)。この二つだけでもCPイメージはかなり上がる気がします。実際に乗っているのは、カツオ、マグロ、鮭、イカと、少しずつながらもけっこう魚種はあるんだよね。

 

 

この食堂で印象的だったのが、食器返却口。みんな乱雑に返却して、置く場所がなくなって困ることがよくあるから、お盆のサイズにきっちり合わせて区切っているところは、さすがだなと思いました。

 

 

宝島を出て、さあ帰ろうと建物を出る瞬間に見つけたのがこちら「中央市場卸したて」

 

 

雰囲気的にサンドイッチのお店かなと思って聞くと、メインはジューススタンドとのこと。

 

 

であれば今日の締めに良いなと、ミックスジュースを注文。

 

 

その場で一つずつ丁寧につくっていってくれます。常連と思しきお客さんも次々と。

 

 

市場見学からハシゴ3軒。早朝からたっぷりと大阪本場を堪能して、次はお仕事へ!