ところで、
一般的に食べ合わせの悪いものってよく聞きます。
ウナギと梅干しとか。
キュウリとトマトも食べ合わせが悪いと聞きますが、外食すると普通にサラダで出てきますよね
キュウリに含まれるアスコルビナーゼという酵素がトマトのビタミンCを壊してしまうといわれてます。
それと同じでお灸にも灸合わせってあるんでしょうか
俗信で『いちじくを食べた後に灸すると死ぬ』というものがあります。
なにも死ぬことはないと思うのですが…
キュウリとトマトのような説得力のある理由が見つかりません
お灸は、咒(まじない)灸といって、本当にこれが効くのかというものがたくさんあります。
春分の日に行った徳島にある砂灸もそうです。
砂についた足跡にお灸するので、熱くもかゆくもないです。
それでも、無病息災に効くと信じて、砂灸が約250年続いています。
歯痛になった時のまじない灸では、
桃の木の枝を虫歯にあてながら何度か噛んで、その噛んだ枝の部分にお灸をすると虫歯や歯痛が治るというもの。
これも、枝にお灸するので、熱くもないし、痛くもないです。
2月9日のブログでは、梅の木の枝で虫歯の灸を紹介しましたが、それも熱くないものです。
昔は、歯の痛みが悩みの種だったんですね。
毎年開催している西室院のお寺のほうろく灸祈祷もまじない灸の1つです。
古いまじない灸の本に書かれていたもの。
「灸は午後にすえるのがよい。
灸は上よりはじめ、下に及ぼし、
陽よりはじめ、陰におわる。」
ほうろく灸は毎回午後に開催し、最初は頭の上にのせて徐々に下にして行きます
今日のレオン
●●●●●●●●●●●●●●●
クロス鍼灸ホームページ こちら
クロス鍼灸インスタグラム こちら
クロス鍼灸ブログ こちら
クロス鍼灸院長プロフィール こちら
趣味の温泉ブログ こちら
●●●●●●●●●●●●●●●