教師あるある(家への持ち帰り残業) | 神戸国語教育研究会カプスのブログ

神戸国語教育研究会カプスのブログ

神戸国語教育研究会カプスのブログです。現代文の副読本、アクティブ・ラーニング、課題解決型学習のテキスト『生き方GET』を制作しています。
公式サイトは「カプス」で検索を!

教師は「持ち帰り残業」が少なくない。

 

私の勤務校の場合、「20:00までには退勤すること」と言われている(実際にはもっと遅くなることも少なくないが……)。

 

それに、通勤が片道1時間以上かかるので、休日出勤するのもなんだかめんどうだ。

 

となると、持ち帰り残業となる。

 

おもに教材研究や授業プリントの作成、校務として教員に配布する文書の作成などなど。

 

が、この「持ち帰り残業」のやる気を一気に失う瞬間がある。

 

それが、「仕事の材料を職員室に忘れてきてしまった!」という日だ。

 

教材研究するのに肝心の教材を持って帰らなかった。作りかけのプリント・文書を作成するのにUSBメモリを忘れてきた。

 

これに気づいた瞬間、がっくりしてしまう。物理的に持ち帰り残業ができないし、精神的に萎えてしまう

 

そして、「これ以上仕事をするな、という神様の思し召しだ」というふうに思い、何もやらないまま床につく。

 

それでいいよ、そんなにまでして仕事しなくても、と言われるかもしれない。

 

けれど、ここでできなかった仕事は、翌朝に持ち越しとなる。結局、やらないかぎりは終わらないから。

 

負のループ。いつかは抜け出したいなぁ……。

 

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

神戸国語教育研究会カプスについては → 公式サイトへ

 

課題解決型学習、アクティブ・ラーニング、現代文の副読本として最適の教材『生き方GET』全4巻+ベスト版 → 詳しくはこちら

 

↓クリックしてランキングアップにご協力ください。

にほんブログ村 教育ブログ 教育論・教育問題へ
にほんブログ村