買占め | こばてぃのブログ

こばてぃのブログ

311以降記録用*****人に迷惑かけてもいいけど地球に迷惑かけるながモットー*****「不信よりも、信頼を」「批判よりも、提案を」「妨害よりも、協力を」「無関心よりも、関心を」「一時よりも、継続を」を心がけながら、今を生きています

米がない。

水がない。

トイレットペーパーがない。

カップめんがない。



被災地の話ではありません。


東京都羽村市の話です。



震災後日野工場がまったく動いていないので、

仕事がなくなり毎日家にいる夫と、

自転車でカインズホームにいったら、長蛇の列。

ガソリンスタンドも長蛇の列だし、

小さなのどかな街が異様な雰囲気につつまれている。


昨日も、たまたまスーパーでママ友と会って、

レジに並ぼうとしたら長蛇の列。


彼女が持っていたのは人参2本・・・


そんで、並んでいたところがちょうどパンコーナーだったんだけど、

「うわぁ。パンも全然ないねぇ。」と話していたときに、

自動ドアがウィーンと開いて、パンの仕入れが・・・


一山持ってきて、また次の商品をとりに配送業者の人が戻ったとたん、

レジ待ちで並んでいた人が、まだ陳列されていないパン達にむらがり、

奪い合うようにとっていく。


パートのおばちゃんが、「怪我するとあぶないから、今並べますから~!」

と叫んでいるのに、まったく聞かない。



浅ましい光景だった。



住みやすい良い町だと思っていたんだけどなぁ。



頭にくるのが、そういうことやってる人って、

たいがい50代60代ぐらいのおばちゃんやおっちゃんなんだよね。

子を連れている私達なんかは、フットワーク軽くないから、

やりたくてもできない。やらないけど。


家に帰って、夫に、「じじばばなんか必要カロリー数すくねーんだから

多少食わなくたって平気だろー。」と憤っていたら、

「わかんないじゃん。家に帰ったら養子10人くらいいるかもしれないんだから」と言われた。

「他人のやることに文句言ってたってしょーがねーよ。」と。



おお、なんてステキな夫なんだ。


と、昨日は惚れ直していたんだけど、

今日実際に自分がレジに長時間並ばされて、

「購入は1袋にしてください」と言われていた米を、

じじとばば1袋ずつ違うレジに並んで買っていた夫婦を見て、

「3日ぐらい断食しろ」と怒っていたのを見て、

なんだかホッとした。


それにしても、本来被災地に一番近くて一番力のある東京都民なのに、

まったく役に立っていないという悲しい事実に、私はやはり憤るしかできない。


結果的には自分も一緒だということに絶望すら感じる。