同窓会@蒲田 | COPE (KU Plankton Lab)

COPE (KU Plankton Lab)

絶滅危惧研究室の営みをつづるブログです

こんばんは。主宰です。

 

東京海洋大学品川キャンパスにおいて、日本プランクトン学会70周年記念シンポジウムを企画・開催しなければならなかったので、鹿児島湾口部のブルーム観測直後に東京へ向かいました。せっかくなので、首都圏で勤務するOB・OGを呼び出して同窓会をしました。とはいえ、我が研究室だけでなくその他の方々も一緒ということになりました。

コロナ禍が収束しつつあり、こうやって同窓生たちと集まれる機会がもてるようになりました。私は禁酒・控酒期間だったのですが、幸い?その他もあまり酒が強くない奴らなので、単なる食事会になりました。鹿児島を離れて数年という奴らですが、やっぱり話題になるのは仕事ヤバい自慢大会ですね。これ、同窓会・飲み会あるあるですな。30代はプライベートヤバい自慢、40代は上司ヤバい自慢、50代は部下ヤバい自慢、60代は不健康ヤバい自慢なんで。不幸自慢はガス抜き程度にはよいのですが、長く続けるとせっかくの機会が台無しなので、懐かしいむかし話で盛り上がることにしました。30歳になったら魔法使いになる話とか、アパートに押しかけ女房がやってくるぅの話とか・・・。

これからどのくらいの頻度でどこに仕事でいけるか分かりませんが、その機会にはぜひ私と飲んで下さい。社会人になった研究室メンバーと、近況報告を聞きながら大人になった姿をみるのは大学教員冥利につきるものなので。

男はほとんどが横方向に広がりますな。