親、クルマ買い替える。 | コタロの声  家庭菜園、懸賞、金魚・メダカ育成など

コタロの声  家庭菜園、懸賞、金魚・メダカ育成など

コタロの日常のひとこまを記録したもので
コロナを機に芝生や家庭菜園、懸賞応募・金魚・メダカの育成
管理などに力をいれています。
大好きなボートレース・野球観戦は現在ほとんど
ネット観戦にシフトしています。

雪が完全に溶けてなくなった埼玉です。

 

今日はウチの親がクルマを

 

買い替えたいと言ってたので

 

クルマ屋さんに連れて行く。

 

お店に着いて沢山の軽自動車たちを

 

端から1台ずつ見て回ると

 

希望のクルマが出てきます。

 

ひと通り見終わると気になったクルマを

 

再度、確認。

 

金額もカラーも気に入り

コレに決定〜❗😀
 
そして前回買ったときの担当営業を
 
呼んで見積もりスタート。
 
金額もほぼほぼ、いいかなと
 
思っていたときに営業さんから
 
もっとオススメしたいクルマが
 
あると言われた。
 
金額もカラーも年式もさらにイイ。
 
すぐにその実車も確認すると…。
 
こっちのほうが良いやん❗
 
結局、ルークスを辞めて
 
ダイハツ、タントに決定😊。
 
再度、見積もりしてもらい
 
金額も納得したのでサインしました。
 
 
親は予算より50万近く抑えられて
 
しかも、登録未使用車。
 
すごくいい買い物が出来てよかったと
 
申しております。
 
ワタクシもさっきルークスのより
 
こっちのタントの方が断然いいなと
 
思いました。安全機能もあるし…。
 
 
今回も、いいクルマに
 
出会えてよかったです。