-----------------------


 

自尊感情のばよかよか学院校長。
 

お母さんが自分の子ども時代の感性を取り戻すと

家族が幸せになるよ

 

お子さんは

『お母さんだから好き』

って言ってます。

 

日本中のお母さんに

「お母さんになっただけで素晴らしい」

を届けています。



はじめましての方→自己紹介

 TODAY'S
 
『ふとうこう』を解決するには

 

ふとうこうを選択したあるお母さんが

「うちの子は傷ついている」

って何回もいっていました。

 

 

子どもを見ていても

まったくそう思えなくって

 

 

 

傷ついているのは自分なんだろうな

って思いました。

 

 

 

この前の

ふとうこうの見方が変わるお話し会で

中学生の当事者はこういいました。

 

 

 

たいていのお母さんは悲劇の主人公になっている

って言ってました。

 

 

 

ぼく、ふとうこうを解決するならば

だれかのせいをやめることだと思います。

 

 

がっこうのせいでもなく

先生や友達のせいでもなく

 

 

 

ましてや決してお母さんのせいでもないんです。

 

 

 

 

お母さん心理学という団体は

「ふとうこうを受け入れる」といってます。

 

 

 

 

ただ、子どもが選択しただけなんですね。

 

 

 

 

そう思うと、受け入れると

2つの可能性が生まれてきます

 

 

 

 

 

一つは、子どもが自分で選んだんだから

いい選択に決まっている!

って肯定できるんですね。

 

 

 

そしてもう一つは

お母さんも、お父さんもだれのせいでもないから自分の人生を選択できる

ということ

 

 

 

ふとうこうってすごい

ってあらためて思った5月です

 

 

 

YouTube

チャンネル登録していただけたらしあわせです

 

 

今日のオススメ動画

 

 

 

 

来月は5月31日(金)11時から