-----------------------


ばなな先生とよかよか学院校長。
 

お母さんを応援プロジェクトとして、

元教師の僕が日本中のお母さんに

 

「それでいい」

を届けています。

はじめましての方→自己紹介

 TODAY'S
 
恩師のご苦労がわかる

【『12歳までの自己肯定感の育て方で

 その後の人生が決まる』】

ぜひ本を手にしてください

Amazon販売ページ 

https://amzn.asia/d/ccYIIl9

 

紀伊国屋書店店舗一覧

https://store.kinokuniya.co.jp/store/

 

ぼく、絵を描くセミナーのスタッフをしていた時期がありました。

 

 

その先生とは折り合いが悪くなり

先生の元を離れましたが

セミナーに対する考え方を教わりました。

 

 

 

一番教わったことは

 

 

 

意図をぶらさないこと

 

 

 

全員に右脳を活用した絵を描かせる

と先生はその意図を違えませんでした。

 

 

どんな手を使っても描かせる

先生からはそんな気概がいつもあふれていました。

 

 

 

ぼくもこの講座をしていますが

 

 

子どもの頃の自分にもどす

子どもの頃の感性を今の自分に生かす

 

という意図の元37期まで続けました。

 

 

正直投げ出したくなること

いっぱいありました。

 

 

そのたびに

先生ってすごかったなぁ

って思いだしました。

 

 

 

続ければ続けるほど

先生のすごさが分かりました

 

 

 

 

 

 

 

2024年4月、『よかよか学院』が10年の節目を迎えます。
2014年4月2日 大阪でのイベントから約600本以上
みなさまには、色々な時期、色々な場所にて大変お世話になりました。

天然の、思いつきだけで生きてきた自分が10年という長きにわたって活動ができたのは本当に皆様のおかげです。
失礼な振る舞いもあったことと思いますがこの場をお借りして心より御礼申しあげます。                                            本当にありがとうございました。


今までの感謝の気持ちとこれから始まる10年を共に過ごしたいという思いから、この会を企画しました。

縁ある皆様とお食事、語らう時間。                                                    ワークや講座、お話し会は何度もあっても                                             じつはこうしたイベントは初めてで、ドキドキしています。

会場で皆様に御礼を言わせてください。
皆様の近況をお聞かせください。
大切なご家族のご様子をお知らせください。
もちろん、これを機にご縁いただく方、大歓迎です。

10年続いた「福」をお渡ししたいです。
明日から、ますます元気になる
そんな会にしたいと思います。

 

お忙しいとは思いますが
春の日曜、お時間を共有できたら幸いです。

 

また、参加はかなわない方 。
この機会でないとなかなか言えない 「ありがとう」を伝えさせてください。
同じ空の下、みなさま、ご家族のご多幸を願っております。

よかよか学院 校長 ばなな先生 拝

 

 

 

日時

4月21日(日)   13:00~15:00
※受付は12:40~

会場

横浜、関内のイタリアン「アクイラ・ウォランス」
▼住所
〒231-0023 神奈川県横浜市中区山下町204-1 ダイワロイネットホテル横浜公園 2F
▼アクセス
・JR根岸線「関内駅」南口より徒歩7分
・横浜高速鉄道みなとみらい線「日本大通り駅」より徒歩7分
・横浜市営地下鉄「関内駅」より徒歩6分
・JR根岸線「石川町(元町・中華街)駅」より徒歩10分
▼会場ウェブサイト
https://www.al-tair.co.jp/sp/

参加費

①大人、高校生以上:9,000円(お食事・お土産付き)
②小中学生 :3,000円(お食事のみ)
③未就学児:無料

申し込み締め切り

3月20日23:59まで

お問い合わせ

下記フォームよりお問い合わせください。
https://yokayoka-gakuin.com/contact