-----------------------


ばなな先生とよかよか学院校長。
 

お母さんを応援プロジェクトとして、

元教師の僕が日本中のお母さんに

 

「それでいい」

を届けています。

はじめましての方→自己紹介

 TODAY'S
 
10年前の自分に

【『12歳までの自己肯定感の育て方で

 その後の人生が決まる』】

ぜひ本を手にしてください

Amazon販売ページ 

https://amzn.asia/d/ccYIIl9

 

紀伊国屋書店店舗一覧

https://store.kinokuniya.co.jp/store/

 

 

 

1月20日(土)13時から

トーキョーコーヒー静岡にて

お話し会が決まりました。

 

2月3日、4日 徳島でお話し会が決まりました

近隣の方、ぜひぜひ遊びに来てください

 

1月27日、28日はこちら

 

 

 

クリスマスイヴの朝は

子どもが枕元のプレゼントを開けるところからスタートします

 

 

「ママ、プレゼント」

って嬉しそうにともちゃんに伝えるのを

父親として目を細めてみています。

 

 

 

12月の第二週の土日に

トイザらスにいっておもちゃを買います。

 

 

子ども達を遊ばせておいて

しれっと買い物をして

 

 

脱衣場の物置にしまっておきます。

 

 

23日の夜、子ども達が寝静まったのを確認すると

ぼくがプレゼントを置きます。

 

 

ともちゃんは優しいので

その役をぼくにやらせてくれます。

 

 

 

娘が中学生になり反抗期となり

『サンタは親」

といった時点でこの遊びも終わりました。

 

 

それ以来やさぐれています

 

 

 

あれだけ面倒だったそのイベントも

過ぎてしまえば

目を細めたくなるいい思い出

 

 

その子育ての大変さも

過ぎてしまえば

いい思い出

 

いっしゅんですよ

 

 

 

親愛なる皆様へ

メリークリスマス(^^)

 

 

 

さて、こちら、12月30日のイベント

ふとうこうの見方が変わるお話し会

 

まもなく満席になりそうです

詳細、申し込みはこちら