-----------------------
ばなな先生とよかよか学院校長。
お母さんを応援プロジェクトとして、
元教師の僕が日本中のお母さんに
「それでいい」
を届けています。
はじめましての方→自己紹介

わたしはそのままで価値がある
【『12歳までの自己肯定感の育て方で
その後の人生が決まる』】
ぜひ本を手にしてください
Amazon販売ページ
紀伊国屋書店店舗一覧
https://store.kinokuniya.co.jp/store/
『何屋さんですか?」
って聞かれると
「それでいい、屋さん」
「私のままで価値があることを伝え屋さん」
と答えますが
当然、いつも
自分のままでそれでいい
や
自分には価値がある
とは思えない日もあります。
でも、自分が「自分の価値」を受け入れるとき
自分がこの世界の重要人物であり
生態系の大事なパーツだと認めることに繋がります
すると、
出会ったたくさんの子ども達
出会った沢山のお母さん方
出会った沢山の仲間達の
本人がダメって思っているところも認め、受け入れることになります。
なぜならば
みんなもこの世界の重要人物であり
生態系の大事なパーツだからです。
わたしであることで
この世界は存在してます