-----------------------
ばなな先生とよかよか学院校長。
お母さんを応援プロジェクトとして、
元教師の僕が日本中のお母さんに
「それでいい」
を届けています。
はじめましての方→自己紹介

9月 大阪行きます その2
【『12歳までの自己肯定感の育て方で
その後の人生が決まる』】
ぜひ本を手にしてください
Amazon販売ページ
紀伊国屋書店店舗一覧
https://store.kinokuniya.co.jp/store/
ぼく今度、胎内記憶の池川明先生とイベントしますが、
胎内記憶の重要性ってずっと現場で感じてました。
現役教師時代
「死ね、クソババァ」とか言ってる子どもに
「でもさ、キミ、その親を選んで生まれてきたからね」
というと意外と
「そうだよね」ってかえしてきます。
勉強できないことも
親が出来ないんだからいいか、
ってなります。
ぼくらはたまたま生まれたんじゃなく
親子になる意味を持って生まれてきています。
このお話し会もそんな
みなさんだからお子さんは大好き
って話をします。
ふとうこう親の会「そらいろ☆なわて」さん
長島ちあきちゃんという方にお世話になり
なんと9年越しにお話し会が実現しました。
さて、その翌日、9月17日(日)ですが
大阪府貝塚市民文化会館
というところでお話し会が決まりました。
主催の方が初めての方です。
参加される方はもちろんですが
その方とっても素敵な方でみなさんと繋がっていただきたいので
ぜひ、
・近隣のお母さん方にお知り合いがいる
・近隣のお母さんの集まりを知っている
・当日は来られないけれど界隈のインフルエンサーを知っているなど
情報をいただけたらありがたいです
お話し会が終わって
その方が、沢山のネットワークが出来たらいいと思っています。
こちらに