-----------------------


ばなな先生とよかよか学院校長。
 

お母さんを応援プロジェクトとして、

元教師の僕が日本中のお母さんに

 

「それでいい」

を届けています。

はじめましての方→自己紹介

 TODAY'S
 
お母さんに伝えたいこと5選  その⑤ 

入学祝いに!【『12歳までの自己肯定感の育て方で

 その後の人生が決まる』】

ぜひ本を手にしてください

Amazon販売ページ 

https://amzn.asia/d/ccYIIl9

 

紀伊国屋書店店舗一覧

https://store.kinokuniya.co.jp/store/

 

 

 

 

ばななさんが日本中のお母さんに伝えたいこと5選

①子どもはお母さんが大好きである

②みなさんがお母さんであることに不足不満はいっさいない

③お母さんとすることは最高の教育だとおもっている

④お母さんに「あなたらしい」「それでいい」といわれたがっている

 

 

 

⑤その家族でしか表出されない才能がある

先日のお話会、ご参加ありがとうございました。

 

母親を見ていて「ばかだなぁ」と思うところは

自分の才能

 

御自身のした最大の決断は

父親のできなかった決断であり、一族が全力で応援している

 

本の6章に沿って、そんなお話をしました。

いただいた感想

 

 

ばなな先生の皆様への配慮から、本当に一人一人大切にするんだなと 実感。

それが、よかよか学院の全てに繋がるのかもしれないと思いました。

 一番印象だったことは、自分の母のことを考えるワーク。

 私は自分は母親のようにはなりたくないと思っていました。

子供を産 んだら母とは逆のことをしようと思っていたのですが、 

たまに母と同じことをしている自分がいて、 嫌だと感じていて。

 でも、それでもいいんだなって、

 ワークを通して、ばなな先生と娘さんのやりとりを聞いて気楽になり ました。

 

 

家族のこと、特に母のことを考えていました。 

私が子どもだった時の母、今の母のこと。

がんばり屋だったなぁ、い つも話を聴いてくれていたなぁ、

いつも味方でいてくれたなぁ。

 今年の母の日はちょっと感謝の言葉を添えてプレゼントしたいと思い ました。

 

 

母親の事、父親の事。全くその通りでした❗️

新手の占いかと思いました ❗️

それ程までに、核心を突いていました❗️

自分の人生の目的を、まさか 今日知るとは思いませんでした❗️

自分の人生の目的を知りたい方には、 バリ推ししたいです❗️

 

 

久々のリアルお話会

横浜で5月7日(日)に開催されます