-----------------------


ばなな先生とよかよか学院校長。
 

お母さんを応援プロジェクトとして、

元教師の僕が日本中のお母さんに

 

「それでいい」

を届けています。

はじめましての方→自己紹介

 TODAY'S
 
ありスクにいきたくなる~

【『12歳までの自己肯定感の育て方で

 その後の人生が決まる』】

ぜひ本を手にしてください

Amazon販売ページ 

https://amzn.asia/d/ccYIIl9

 

紀伊国屋書店店舗一覧

https://store.kinokuniya.co.jp/store/

【本の感想】

 

子供が保育園の時から、

折に触れてお世話になっているばなな先生のご著書が届きました!

先生からのメッセージ
「思春期の私が応援してる」
 ※本にサインしました


ふとうこうだった私には、とても胸に刺さるものがありました。
先生ありがとう。

大人と言われる年齢になっても

今、小6の時とやってることは同じだなと感じます😂

教室の中にいる気分。

でも6年生の時の私は、ふとうこうになる前で、

とても楽しく毎日充実してた記憶ばかり思い出されます。

いま、その6年生の時みたいに、

周りの人と、関わって、お仕事できていることが、とても嬉しい。

本が届いてからSNSに出せるまで、とても時間がかかってしまいました。
きっとこれがベストタイミング🎉

書いてたらなんだかまたありスクに行きたい気分になったな〜。

みんなが自然体に素敵にあれる世界よ😊
今ここから!

 

お母さんを子どもにしたくって

(そうすると子どもがハッピーになる)

こんな学校をしています。

 

 

3月12日

朝6読書会でこの本について語ります

Zoomにて開催。入退出自由、予約不要、無料。

カメラオフ、耳だけ参加もOK。高校生以上参加可。先着500名限定参加可能です。

https://us02web.zoom.us/j/88639241948...

ミーティングID: 886 3924 1948

パスコード: 77889

▷当日のアジェンダ 朝です!

5時50分〜 朝6読書会と4C読書法の説明

6時00分〜 朝6読書会 本編(好きな本、紙、ペンをご用意ください) 

6時30分〜 インタビュー、質疑応答

 

 

ばななもインスタやってます