-----------------------
ばなな先生とよかよか学院校長。
お母さんを応援プロジェクトとして、
元教師の僕が日本中のお母さんに
「それでいい」
を届けています。
はじめましての方→自己紹介

ぼくらでバズっているリール
【『12歳までの自己肯定感の育て方で
その後の人生が決まる』】
ぜひ本を手にしてください
Amazon販売ページ
紀伊国屋書店店舗一覧
https://store.kinokuniya.co.jp/store/
ともちゃんのこのリール
なんと8万回再生になりました
この子 大丈夫かしら?
息子の小学校時代
私は彼が
心配でたまりませんでした。
落ち着きがない
勉強しない
ゲーム三昧
私はどうにかしたいと
習い事をさせようとしたり
叱ったりしていました。
そんな時、いつも夫はこう言っていました。
「このままでいいんだよ。
そんな事をしたら
息子のいい所がなくなっちゃうよ。」
そんな息子も高校3年生になり
先日進路が決まりました。
息子は自分でやりたい事を見つけ
それが学べる学校に行く事になりました。
夫が言い続けている
「そのままでいい」
という言葉が
今やっと腑に落ちました。
ミセスばななのコラムより
この子
来週、高校の卒業式
再来週、家を出ます
おとといは使っていた机をごみ処理センターに二人で運び込み
昨日はスーツをつくりました
残り時間が見えてくると
こんなに子どもといる時間ってすばらしく
すべてが愛おしく
そしてかけがえのない時間に思えますね。
(^_^)